相模の国からさんの旅行記へのレスです。
相模の国からさんの旅行記へのレスです。 た〜ちゃん。 2010/08/14 15:14:27
├続きです。 た〜ちゃん。 2010/08/14 15:15:46 (修正1回)
├同じく相模の国さんへのレス Kei 2010/08/15 00:59:23 (修正1回)
Re: 相模の国からさんの旅行記へのレスです。 [返事を書く] |
|
同じく相模の国さんへのレス
私も昨年の夏に北へ。10周年記念の旅に行き、もう一度行きたくなってきました。 まずは相模さんの情報収集能力の高さに感服いたします。
>ラルズストア 私は思いっきり迷いました。。 やっぱりカニの特売日を確認するのが慣わしですね。私が行った時も特売日ではありませんでした。
>スガイビル、昨年は文字があったのでこの一年で消えてしまったのでしょうか。 http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/t/u/g/tugumin/20090713165231fb7.jpg
>三角市場 昨年はメロン売ってました。時期によって扱うものが違うのでしょうか。
>寄せ書きノート 私も10年越しにかきこしてきました。時間が許せば10年分のノートを読んでみたかったですね。そういえば時計台の寄せ書きノートにもかきこ。
>旭展望台登山 そんな裏ルートがあったとは……。地獄坂ルートを通った人がここに。 でも、DDの明理はこの坂を上ったと考えて頑張りました。。
>ロフト 私が北海道に行った時に調度現地でロフト閉店のニュースが流れていましたので、こんなところでも時の流れを感じてしまいます。
>愛田牧場 北へ。スタッフに実家が牧場の方がいて、そこがモデルとなったみたいですね。
>富良野 私が美瑛〜富良野を巡った時も雨に降られてしまいました。 DDの旭川を同日中に巡る予定だったので、北竜町にはいけず。。晴れた美瑛や帯広方面とともにまたいつかリベンジしたいところです。
北へ。確かに時代を先取りしすぎた感がありますよね。 携帯機器の普及し、聖地巡礼が一般化した現在に「北へ。」が出せればどれだけ良かったことか。 むしろ今からでもキャラをそのままに、無くなってしまったお店や名所を現在あるものに変更してリメイク版を出して欲しいところです。 鮎の声は変わっちゃうと思いますが。。
それにしても相模さんのレポ、写真や動画で見てみたいですねw |
|
** この記事は1回修正されてます |
Kei <fjxyrvtuji> 2010/08/15 00:59:23 [ノートメニュー] |
|
|
│└Keiさん、始めまして&レスありがとうご... 相模の国から 2010/08/16 04:17:41 (修正2回)
│ └続きです。 相模の国から 2010/08/16 06:02:16 (修正2回)
│ └番外編+ kei 2010/08/28 01:39:29
│ └keiさん、こんばんは〜 相模の国から 2010/08/29 01:42:45 (修正2回)
│ └続きです。 相模の国から 2010/08/29 04:52:00 (修正1回)
└た〜ちゃん。さん、レスありがとうございま... 相模の国から 2010/08/16 02:03:31 (修正3回)
└続きです。 相模の国から 2010/08/16 03:04:34 (修正3回)
[北へ。掲示板]
[HPへ戻る]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。
[レンタルPHP]
[無料小説]
[DVD]