+一年生入学式+
新品の制服。
新品の名札。
新品のココロ。
新品を持ってやってきた一年生。
これから試練を乗り越えがんばると決心した。
+運動会+
白組を優勝に導く
応援団に入り
精一杯自分の気持ちを
応援に込めた。
狙うのはただ1つ。優勝という二文字。
そして優勝した時。今まで辛かったことを解き放った。
組体操は一人では出来ない。
みんながあわさってできる。それが組みたいそう。
みんな辛い。みんな頑張っている。だからこそ素晴らしいのだ。
4段タワーに立った瞬間。爽やかな臭いと爽やかな気分に包まれた。
そして――
「また登りたい。」でもそれは不可能。
一生に一度の組みたいそう。
よみがえったあの気持ち。忘れない―――
+学芸発表会+
地獄の練習が毎日続いた。
何度も練習した。喉が死ぬほど。胸が砕かれるほど。
ホント辛かった。ナゼ自分だけ・・・・・・・・。
本番が終わった後言葉に出せないほど嬉しい気持ちが私を襲った。
アコーディオン。
手が腐る程練習した。時には悔やみ時には出来。
本番はおもいっきり演奏できた。
自分はアコーディオンを弾けるんだぞ。と言う気持ちを持った。
アコーディオンを思うとあのアコーディオンから出る不思議な臭いが
またよみがえってなぜかまた香るような気がした。
+卒業式+
ついに来た。速すぎた6年間。時間は高速で進んだ。
6年間の思いを1つにまとめ
ここから飛び立つ。
中学と言う名の場所へ。
もうここは
私のいる場所ではない。
期限は過ぎたのだ。
だから
飛び立て・・・・・・・・・
自分―――――
+あと書き+
いろいろありましたね・・・ 次は中学。部活などいろいろなことに励みます!
|
|