お久しぶりで〜す!! 沖永長瑠で〜す!!
始業式前日、クラス発表を見るために、学校に行きました。 新1年生もゾロゾロ。(変な表現、やめなさい!)
俺も、後輩に「先輩っ!」なんて目を輝かせて呼ばれる日が来るんだなぁ〜・・・。
そんなことを思いながら、ちっちゃい新1年生を見ていました。
クラス発表は体育館の壁に、A4サイズのプリントが2枚貼っているだけだ。
ちっせぇ!
こんなに広い体育館の壁に、A4プリントは無いだろ! 1年のときは、6枚ぐらい貼ってあったのに・・・。(そういう問題?)
要は、クラスが判れば良いんだろう。
「「「よぉ!長瑠ぅ〜!!!」」」
「ぐげっ」
イキナリ3人分の重さが俺に抱きついてきて、潰れた蛙のような声が出てしまった。 心臓バックバク〜。
こんな馬鹿な真似するのは・・・・・・
「・・・・・・・・・・也3・・・・。」
案の定、抱きついてきたのは也3だった。 3匹とも満面の笑み。(「匹」?)
「なぁ〜に、ぼーっと突っ立ってるんだよ!!」
「クラス発表はもう見たか?」
和也と雄也、質問の仕方凄くGOOD!! タイミングOK!!
「いや〜。まだ見てない。だって、まだあんなに人・・・・・・」
返事をしたが、最後まで言い切れなかった。
何故かと言うと・・・・・・。
「そうか、まだ見てないのか。俺等も見てねぇぞ。よぉ〜し、いざ出陣!!」
そう言われ、柔道部の期待の星、松木力也に片手で抱え上げられてしまったからだ。
お前〜!彼女を抱えろ!
と言いたかったが、やめといた。
力也は俺を持ち上げてズシズシ歩いていく。 後から笑顔で和也と雄也が着いてくる。
俺には、こいつらの無邪気な笑顔が、悪魔の笑顔に見えた・・・。
「さーさー、どいてどいて〜。全然見えねーだろ〜?」
力也が黒山の人だかりに向いながら言った。 数人が振り返る。(力也は声量が大きいのだ。)
振り向いた数人は、力也を見て、俺を見て、俺を掴んでいる片手を見て、一瞬固まり、そして道を空けた。
そりゃそうだよな〜。 女じゃなくて、男を片手で楽々に持ち上げてるんだぞぉ。 そんな力也を見れば・・・・・・・・・・。
あ。
友人に片手で持ち上げられてるって、滅茶苦茶恥ずかしい!!!
「お、降ろせ、力也!!」
俺は大声を張上げた。 その頃にはもう、クラスが書いてある紙の前にいた。
力也は紙を見たまま動かない。
もう一度力也に言ってみる。
「降ろせ〜〜〜〜〜」
ドゴンッ。
降ろされた。
いや、正確には「落とされた」。
「が〜〜〜〜〜・・・、い゛て゛ぇ゛――――――――!」
うつ伏せになったまま喚いた。
痛いですむのか?
冷静な自分が突っ込む。
恐る恐る力也の顔を見てみる。
表情が・・・・・・・・・怖い。
嬉しさ3分の2、悲しさ3分の1って感じだ。
力也・・・・・・マジ怖いよ・・・・・・。
|
|