Powered by 掲示板の使い方

那須野篠原吹く風の、掲示板

名 Name 文 Message
タイトル
文字の色 パスワード (自分の記事の削除時に使用。英数字8字以内)
□■クッキーを使って投稿□■
[無料掲示板] [無料オンライン小説] [古本 通販] [DVD]




[68]  ことしも宜しく  投稿者:みどりの風 投稿日:2011年01月06日(Thu) 14時25分57秒
あけましておめでとうございます。

新年も 今日で六日目 仕事には まだまだ 体が乗って以下ないの出 困っています。

ことしも 楽しい ブログ 楽しみにしています。

投稿者:d&g bag 投稿日:2013年08月15日(Thu) 21時26分31秒 No.78
聽聽???????扮???? - ?
名前 カラー パスワード
返信
[65]  さくら市ミュージアム  投稿者:なため 投稿日:2009年12月26日(Sat) 09時42分48秒
明日 下郷の佐藤さんがさくら市ミュージアム見学に来ます。もし?時間がありましたらお付き合いください。
なため宅9時集合です。

投稿者:がり2 投稿日:2009年12月29日(Tue) 21時53分08秒 No.66
ブログみました。なかなか充実した一日だったようで。
会社が年末進行なもので休めませんでした・・。

投稿者:ドルガバ バッグ 投稿日:2013年08月12日(Mon) 17時05分01秒 No.76
聽聽"??紵Duoxiejisang??紵????c??併??傘??????
名前 カラー パスワード
返信
[57]  板室戊辰戦死供養塔  投稿者:Q造 投稿日:2008年11月03日(Mon) 05時32分33秒
がり2さん、この間はお世話になりました。
ブログに書こうとしましたら、疑問だらけで手がつけられません。
板室戊辰戦死供養塔の17名の名前等は記録にあるのでしょうか?
また、歩兵塚は明治の記録がありましたら教えてください。

投稿者:がり2 投稿日:2008年11月05日(Wed) 18時29分03秒 No.59
Q造さん
先日はお世話になりました。板室の戦いで亡くなった兵士の名前ですか。野州戊辰戦関連の文献研究で詳しい亜樹さんのHP「會東照大権現」には各文献から調べ上げた日にち場所ごとの「幕軍戦死者メモ」のページがありますね。
供養塔をあの場所に建てたのは、集落を結ぶ道の分岐点で参拝しやすく、またあの辺りが一番の激戦地であったからなのでしょうね。

投稿者:ドルガバ 時計 通販 投稿日:2013年08月09日(Fri) 21時50分24秒 No.73
聽聽"???
名前 カラー パスワード
返信
[5]  倉ヶ崎の道標  投稿者:がり2 投稿日:2007年03月05日(Mon) 23時38分58秒
「今市ヨリ大田原通 会津道見取絵図」解説編から仕入れたネタを元に今市 豊岡地区の道標調査が始まりました。

その中にあった倉ヶ崎新田と倉ヶ崎の境にあるという地蔵尊坐像のレリーフのある自然石で「右 白川 左 会津道」の道標がみつかりませんでした。説明に「会津道(西街道)杉並木を大桑方面に進むと、R121と交差、この辻にある 古大谷川附近」とあり、R121バイパス沿いのホットスパのあたりだと考えるのですが。

また「今市の庚申塔」によると、同じく倉ヶ崎に庚申塔で「右しらかわ 左あいつ」という道標があるようですね。「旧国道沿い」と説明が書いてあるのですが、倉ヶ崎の西街道の並木は、現在でもR121ですよね。むむ。

投稿者:d&g bag 投稿日:2013年08月09日(Fri) 20時48分17秒 No.72
窿窿窿??
名前 カラー パスワード
返信
[4]  あまりにも  投稿者:がり2 投稿日:2007年03月01日(Thu) 21時15分52秒
あまりにもスパムが多いので、掲示板を替えました。

投稿者:d&g bag 投稿日:2013年08月09日(Fri) 13時07分49秒 No.70
窿窿??
名前 カラー パスワード
返信
[44]  お世話になりました  投稿者:カタクリ 投稿日:2008年05月20日(Tue) 22時02分57秒
「大峠踏破記念 戊辰戦争140周年」
がり2さんの大峠への思い、120%伝わりましたよ。
いい思い出をありがとうございました。

投稿者:がり2 投稿日:2008年06月02日(Mon) 23時42分21秒 No.46
僕の会津中街道の最初のとっかかりはやはり戊辰戦争ですので、アニバーサリーは入れておかないと。しばらく更新してなかったHP道標巡りをぼちぼちUPしていきます。過去に酒飲みながら打った読み返すとものすごい文章(恥)も気付き次第直していきます。

投稿者:age 投稿日:2012年01月08日(Sun) 04時54分16秒 No.69
アルバイトはじめました+.(・∀・).+☆ 64n.co/
名前 カラー パスワード
返信
[67]  大田原の小字名で  投稿者:がり2 投稿日:2010年01月08日(Fri) 21時59分04秒
大田原の小字名で「赤城西ノ内」ってどの辺りだか知りませんか?
名前 カラー パスワード
返信
[61]  那須野が原開拓の土塁  投稿者:A.N 投稿日:2008年12月03日(Wed) 11時23分06秒
はじめまして。
実家に、那須野が原開拓時代に風よけとして使った土塁跡があります。整地しているところですのでもうすぐ壊してしましいます。
場所は、ヨークベニマル西那須野店と太夫塚公民館の間です。
よろしければご覧ください。

投稿者:がり2 投稿日:2008年12月12日(Fri) 00時10分49秒 No.63
A.Nさん はじめまして!
あの道は通勤路ですので、防風林&竹を伐採されているのをみて、ああ、また見慣れた風景が変わっていくな、と思っていたところです。道が広くなって新しい建物が建ったりして便利になるのは嬉しいことなのですが、ちょっと感傷的になってしまうのは私だけでしょうか?

書き込みに気付くのが遅かったので、土塁はもうならされてしまったでしょうか?ぜひ記録として写真に収めてほしいものです。きっと十九夜さまや粟島さまのお祭りの賑わいを見守っていた土塁ですからね。
名前 カラー パスワード
返信
[60]  古い道標について  投稿者:tosi3311 投稿日:2008年11月24日(Mon) 13時57分20秒
ご回答ありがとうございました。質問の西暦年をまちがえていまして、1678年が千葉県最古でした。
その後調査した結果を
発表しています。[房総の道標」で検索してご一覧ください。

投稿者:がり2 投稿日:2008年12月11日(Thu) 23時49分23秒 No.62
tosi3311さん
「房総の道標データーベース」見せていただきました。
感動しました!講座の講師をされるような方に私の拙いサイトを見ていただけるとは恐縮です。
私もせっかく調べた成果を、少しでも興味を持ってくれた皆さんにどう見せるか、もっと考えていかねばと思いました。私のサイトでは道標の位置表示を当時一番表示がまともだったALPSLABbaseで始めたのですが、現在ではGoogleマップが詳細でしょうか。ただ外資系なせいか地図更新が遅いのと結構表記に誤りが見受けられます。特に道標のありそうな細い道の省略とか?ALPSやゼンリンなどは地形図から地図を起こしているのに対して、グーグルは衛星画像をトレースしている?課題は分布図用の地図ですね。tosi3311さん同様私もGoogle マップBETAのマイマップ機能で分布図作成を試みていますが、アイコンのみで名称表示すら出ないなど、不親切です。HPに埋め込めたらいいな、と思うのですがALPS同様Googleマップもサーバが重たいので改善されればいいのですが。
今後ともご意見いただければ幸いです。
名前 カラー パスワード
返信
[53]  最古の道標  投稿者:tosi3311 投稿日:2008年07月28日(Mon) 15時43分36秒
日本最古の道標を探しています。
那須野の最古の道標の記年を教えてください。
千葉県では1789年です。

投稿者:がり2 投稿日:2008年08月30日(Sat) 20時00分46秒 No.55
tosi3311さん お返事遅くなりました。
大田原には結構享保年間(1716-35)の道標がありますね。年代造塔表とか作ってないので、ざっとしか見てないですが、最古の道標は百村の純粋道標 の元禄16年(1703)ですかね。ただ風化が激しいのでほんとに元禄で間違いないかは疑わしいです。会津中街道が整備されて間もない頃に造立された道標ということになりますね。
名前 カラー パスワード
返信
前の10件  次の10件
何か一言
管理人:がり2 Since 2007.03

No.[] 鍵 pass
管理
[ヘルス&ビューティー] [家電] [ゲーム] [小説]

MBS Pro CGI Rental 広告表示について