LLBさん、達さん、どうかお大事に。しっかり療養なさってください。
私は今63歳ですが、幸いなことに身体のどこも悪くありません。
薬も飲んでいません。
私が健康について日ごろ気をつけていることといえば、
(1)食事は3食しっかりととる。
(2)好き嫌い無く、何でも食べる。
(3)なるべく野菜を多くとる。
(4)毎朝、「飲むヨーグルト」をコップ1杯飲む。
それから私の職業は倉庫作業員でして、肉体労働なので、結果的に運動もそれなりにやっていることになります。
中山美穂さんの訃報には驚きましたね。
ついこの間まで、10代の少女だと思っていたのに、もう50代だったのですね。
私も、同じ学年のザ・リリーズの燕真由美さんが亡くなったときは、いささかショックでした。
最近は医学が進み、以前では考えられないような治療法ができました。私も60才代初めに心房細動(不整脈)が検診で見つかり、心臓カテーテルアブレーション手術というものを受けました。脚の付け根あたりから挿入したカテーテルの先に付けた風船に液体窒素を送り、これを心臓の各入口の内壁にあてて意図的にリング状の焼けど跡を作り、これにより正常な鼓動に必要な電気信号以外をブロックする手術です。手術後は心臓が規則正しく鼓動するようになり、むしろ健康増進しました。
この方法が開発されてなければ、薬物療法しかなく、今のような普通の生活はできていなかったと思います。1990年代に開発されたそうですが、この方法を編み出したフランスのお医者さんには、心から感謝しています。
高齢になると、どうしてもいろいろな病気が出てきます。皆さんもどうぞお体を大事にしてください。