mobile
サポディラの樹の下で
[トップに戻る] [掲示板レンタル] [DVD] [中高年の小説投稿] [管理]

[8129] 健康の大切さ  投稿者: じろう丸 2024年12月08日(Sun) 11時30分02秒 返信 関連記事一覧
LLBさん、達さん、どうかお大事に。しっかり療養なさってください。
 
私は今63歳ですが、幸いなことに身体のどこも悪くありません。
薬も飲んでいません。
 
私が健康について日ごろ気をつけていることといえば、
(1)食事は3食しっかりととる。
(2)好き嫌い無く、何でも食べる。
(3)なるべく野菜を多くとる。
(4)毎朝、「飲むヨーグルト」をコップ1杯飲む。
 
それから私の職業は倉庫作業員でして、肉体労働なので、結果的に運動もそれなりにやっていることになります。
 
中山美穂さんの訃報には驚きましたね。
ついこの間まで、10代の少女だと思っていたのに、もう50代だったのですね。
私も、同じ学年のザ・リリーズの燕真由美さんが亡くなったときは、いささかショックでした。

[8128] 血尿など  投稿者: 2024年12月07日(Sat) 12時58分40秒 返信 関連記事一覧
 >LLBさん、みなさん


  実は私も先日血尿が出て、泌尿器科へ行きました。
血尿の後は大丈夫だったのですが、CTスキャンで撮影したら
肝臓にちょっとしたものがあると聞き、来週(12月14日)
と年明けの1月11日に病院に行くことになりました。
 完治してほしいです。LLBさんも糖尿病が完治することを
願っています。
 
 中山美穂さんが54歳の若さで亡くなられました。悲しみより
怖さを感じました。彼女、私とほぼ同世代ですので。

 あと、母が来週の火曜日から入院することになりました。
無事であってほしいです。北大路欣也さんと同じ年です。

[8127] 教育入院  投稿者: LLB 2024年12月01日(Sun) 14時35分52秒 返信 関連記事一覧
入院の最後の方に、2日間、3時間半の講義、8人の先生から、話を聞きました。医師、歯科医師、管理栄養士、検査技師、理学療法士など。なぜ、II型糖尿病になってしまったのか、詳しく解説して頂きました。

[8126] 入院  投稿者: LLB 2024年12月01日(Sun) 14時29分22秒 返信 関連記事一覧
報告が遅れましたけど、10月25日〜11月5日まで、市民病院に、「教育入院」していました。10月17日内科で採血したら、血糖値が600オーバーになってしまい、インスリンを3単位(10cc×3本)打って、何とか、448になり、帰宅しました。1本打つ度に、30分待つので、これだけで90分かかりました。21日に、紹介状を持って市民病院へ行き、採血したら、まだ438あり、24日に行った時も426あり、遂に、25日〜入院となりました。朝飯、昼飯は、ヘソの横に、インスリンを1本打ち(朝、左に打ったら、昼は右)、夕飯は2本打ち(即効薬とロング薬)。何故か、左打ちの方が痛かった。残り3日間になり、100代で安定してきたので、インスリン注射ななくなり、薬に変わりました。便秘が苦しかったので、センノシド2錠を寝る前に服用したら、翌日6:30下痢しました。食事中の人、ごめんなさい。

[8125] 誕生日に関して、、、  投稿者: LLB 2024年12月01日(Sun) 14時11分58秒 返信 関連記事一覧
今日は、亡きKENさんの誕生日ですね。亡くなったひとは、お祝いできないので、忘れない為に、サラッと書いておきます。

[8124] 嬉しいです!  投稿者: 2024年11月22日(Fri) 21時08分33秒 返信 関連記事一覧
 来月の14,15日に昭和46(1971)年の
第22回紅白歌合戦を再放送するようです。

 実は私、「紅白」は毎年録画するほど大好きで
昔、BSで懐かしの紅白歌合戦と題して
昔の特に白黒の映像の時の放送(実は私が生まれる前)
の回まで録画を残しているのです。

 22回はまだぶっ通しで見たことがないので
楽しみです。本田路津子さんの「一人の手」の
映像が見てみたいです。

 https://news.yahoo.co.jp/articles/ccbd0dbb8e01b6ec30908204868c533199da09ad

[8123] 今日、炬燵を出しました。  投稿者: じろう丸 2024年10月26日(Sat) 19時35分35秒 返信 関連記事一覧
この掲示板も、ずいぶん放置してしまいました。
久しぶりに、書き込みます。
 
本日、ついに炬燵を出しました。
ここ最近は、寒くなったかと思えば、また夏のように暑くなったりして、何だか体調管理が大変ですが、確実に秋は深まっています。
現在、私の家は、炬燵と扇風機が同時に出してあるという、ヘンテコリンな状態ですが、明日あたり扇風機は片付けようと思っています。
 
それはそうと、イジメ問題に取り組んでいるシンガーソングライターの悠々ホルンさんの新作の動画を紹介します。
 
【悠々ホルン Music】
ボクだけちがって、みんないい / 悠々ホルン MV -自信が欲しい-
https://www.youtube.com/watch?v=QcVRv4tlxW4

[8122] ありがとうございます!  投稿者: LLB 2024年10月13日(Sun) 21時06分20秒 返信 関連記事一覧
達さん、フォンブラウンさん、ありがとうございます!

すっかり秋らしくなりましたね。20日と21日は、朝、

冷えますので気をつけてください。たしか、9℃のはず。

[8121] お尋ねします!  投稿者: LLB 2024年10月13日(Sun) 21時02分52秒 返信 関連記事一覧
「I storage the feeling お、お、お、踊ろう」

この歌詞の曲、ご存知の方、もし、居ましたら、

教えて下さい!、、だいぶ、古い曲かと思います。

[8120] 旅愁  投稿者: フォン ブラウン 2024年09月27日(Fri) 05時45分57秒 返信 関連記事一覧
LLBさんそして大変遅れましたが達さんお誕生日おめでとうございます。

毎月参加している歌声喫茶も4回目になりました。
今回歌った曲の1つが「旅愁」で、小学生の頃からずっと好きな曲です。
この曲は、意外にもこの前の冬季北京オリンピックの閉会式で流れたので、調べてみたら、戦前にアメリカから日本経由で中国に渡り、今では「送別」という題名で台湾や中国で歌われているそうです。

「Dreaming of Home and Mother」
  https://www.youtube.com/watch?v=Azsv35ACaik

「旅愁」
  https://www.youtube.com/watch?v=z1Ux7mi078U

「送別」
  https://www.youtube.com/watch?v=76XjSH1KpBM

前の10件  次の10件
【記事削除】
記事No 削除用パスワード
携帯で借りる