生徒会の一存 #1 そうりゅう あすか 2009/10/04 22:57:56 ├#2「勉強する生徒会」 そうりゅう あすか 2009/10/11 23:00:32 ├GA芸術科アートデザインクラスでも 維摩(yuima) 2009/10/19 07:00:04 ├#3「取材される生徒会」 そうりゅう あすか 2009/11/01 12:01:35 ├#4「創作する生徒会」 そうりゅう あすか 2009/11/01 18:15:59 (修正1回)
Re: 生徒会の一存 #1 [返事を書く] | ||
#4「創作する生徒会」 アバン:どこの「マリ見て」なんですか? いくら杉崎くんでも方向性の違うものは書けません。 本編でも「にーどナントか」や「ヤサイモノ」に謎の片目のアニキな男の子が出てくるし・・・。 真冬ちゃんの涙でもうひとりショタな男の子(中目黒くん)もマッパでベッドイン!!! あ”・・・。 いつからヤサイなアニメになったんでしょう? 知弦さんに掛かればSMアニメに早変り。 知弦さん、恐るべし! 杉崎くんも偏ったお話を書いているから同じか。 CM後・・・。 ぱんちゅアニメのパロ。 なるほど、小説よりもアニメで新聞部に勝負をかけようって事ですか! でも、マンパワーが必要で却下。 ゲームでアッピールするにもコマンドを間違えてダメ。 バンドでも楽器が弾けずだめ。 せめて、ハルヒさんのような望んだ事を現実化する能力を持つ人物が欲しいところ。 結局、最後は生徒会のPVで落ち着きました。 まあ、素人なのに完成度が高いのは、主人公補正がか〜な〜り入っているからでしょうね。 良く考えたら、ここの生徒会って「SOS団」とやってることが変らないと思えるのは、あたしだけ? では | ||
|
├#5「休憩する生徒会」 そうりゅう あすか 2009/11/01 18:47:36 ├#6「差し伸べる生徒会」 そうりゅう あすか 2009/11/14 12:04:58 └#7「踏み出す生徒会」 そうりゅう あすか 2009/11/14 12:33:12 └ドラゴンマガジン2010年1月号付録は 維摩(yuima) 2009/11/27 07:49:02
[シーグル電光石火NEW]
[HPへ戻る]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。