「苔の洞門モニターツアー」に参加してきました。
「苔の洞門モニターツアー」に参加してきました。 た〜ちゃん。 2012/10/26 00:37:50
├写真をいくつか。 た〜ちゃん。 2012/10/26 00:38:29 (修正1回)
│└稚内観光マイスター検定。 た〜ちゃん。 2012/11/04 14:06:43
Re: 写真をいくつか。 [返事を書く] |
|
稚内観光マイスター検定。
1泊1日で「苔の洞門モニターツアー」に行った翌週、1泊2日で「稚内観光マイスター検定(上級)」を受けてきました。
中級は初級合格者のみ、上級は中級合格者のみ受けることができるため、最短で上級クリアまで 3年かかります。 ということで、3年連続でこの時期に、稚内まで行くことに。
今年の上級は、4択が18問、記述が55問。 合格ラインは 90点以上なので、かなりハードルは高いです。 というか、内地の人にとっては、稚内まで受けに行くことが最大のハードルですが。(笑)
11月2日に合格発表が稚内市HP(→名前クリック)であり、無事合格できましたー! 手間と旅費をかけて行くことを考えると、一発で合格しなきゃ、というプレッシャーがあったので、ほっとしました。
それはそれとして、検定は10月21日だったんですが、雪がちらついていたのにはビックリしました。 気温は 5度。 喫茶店のマスターの話だと、2日前の19日に初雪が降ったとのこと。 さすが最北端の街、稚内。
検定テキストには、初雪の目安になる日が10月22日と書いてあるので、10月下旬に雪が降るのはごく普通らしいですが、 過去2年は降らなかったので、ちと油断してました。 大阪では、10月に雪なんて考えられないですからねー。(^^;) |
|
|
|
│ └おめでとうございます♪ なお 2012/11/05 13:55:09
│ └ありがとうございます〜。 た〜ちゃん。 2012/11/06 00:00:02 (修正1回)
│ └すごいですね!! なお 2012/11/06 13:16:45
└苔の洞門!! なお 2012/11/05 12:44:17
└「苔の洞門モニターツアー」。 た〜ちゃん。 2012/11/06 00:02:15
└詳しい説明ありがとうございます! なお 2012/11/06 13:25:03
[北へ。掲示板]
[HPへ戻る]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。
[レンタルPHP]
[無料小説]
[DVD]