[新しく発言をつくる] [HPへ戻る] [成年コミック・エロマンガBBS]

発言少ないので少しお遊びを

  発言少ないので少しお遊びを ぺぱ(pepa) 2006/11/03 04:29:00 
  ・・・ ボンボーン 2006/11/07 03:10:29 
  │└このお二人は… ぺぱ(pepa) 2006/11/07 04:28:04 
  │ └こういう事は ボンボーン 2006/11/08 03:21:23 
  その両作家の合同誌とかがあってもおかしく... トリコ 2006/11/08 20:11:47 
   └いいですねぇ。合同誌。 ぺぱ(pepa) 2006/11/09 02:40:04 
    ├ありゃりゃ...簡単だったですねw トリコ 2006/11/09 04:03:20 
    └後藤寿庵センセというと、もしかして「とあ... 評議長 2006/11/09 18:59:18 
     └違うんですわスイマセン。 ぺぱ(pepa) 2006/11/13 00:55:21 
      └リアルで、と言う意味では無いですよ(笑)。 評議長 2006/11/16 20:29:01 

発言少ないので少しお遊びを [返事を書く]
チキチキ気が合うんちゃうんアンタら選手権!

「おおたたけし」氏と「井上よしひさ」氏は…
気が合うんちゃうん?

そう思わない?(誰か付き合って…)
ぺぱ(pepa) <kqxdsvwemc> 2006/11/03 04:29:00 [ノートメニュー]
Re: 発言少ないので少しお遊びを [返事を書く]
・・・

「井上よしひさ」さんは、ポニテ&柔軟な体と思っていますが、
「おおたたけし」さんを知らないので良く判りません…ごめんなさい
理由は、何ですか?
ボンボーン <ouvoffwetc> 2006/11/07 03:10:29 [ノートメニュー]
Re: ・・・ [返事を書く]
このお二人は…

少女の身体を屈曲させての責めという所が一緒だから。
まぁ井上氏は絵が硬質な感じでおおた氏は軟質な感じですけどね。
「おおたたけし」氏は異物挿入&尿道責めが特色。

他にも「みずきえいむ」氏と「あらきかなお」氏とか
「二宮亮三」氏と「一市裕納」氏、「長谷円」氏と「NeWMeN」氏とか
実際に交友があるかどうかとか知りませんが
作品の毛色が似てるよなぁって読んでて思うんですわ。
ぺぱ(pepa) <kqxdsvwemc> 2006/11/07 04:28:04 [ノートメニュー]
Re: このお二人は… [返事を書く]
こういう事は

作家さんと作品を幅広く知らないと駄目ですね。
比べるのも楽しいですが、一人の作家さんについて語るのも面白そうですね。
全員知ってると言うのは無理だと思うので…何人かでですが。
ボンボーン <ouvoffwetc> 2006/11/08 03:21:23 [ノートメニュー]
Re: 発言少ないので少しお遊びを [返事を書く]
その両作家の合同誌とかがあってもおかしくない、かも?w
古事記王子氏と嶋尾和さんとか、
蓬瑠璃さんと堀博昭さんとかみたいな合同誌コンビな感じで。

じゃあ私からの提案...
・「流一本」氏と「むらさき朱」氏。
・「ひねもすのたり」氏と「あさりよしとお」氏。
・「中山哲学」氏と「いとうえい」さん。
何の関係だか判りますでしょうか?ww
トリコ <bkrvkbutbc> 2006/11/08 20:11:47 [ノートメニュー]
Re: その両作家の合同誌とかがあってもおかしく... [返事を書く]
いいですねぇ。合同誌。

確か、ひねもすのたり氏はあさり氏のアシスタントをしていたかと…
だから他の二組も弟子と師匠? ファイナルアンサーです。

今日とある本を立ち読みしたら、あの後藤寿庵氏の絵柄が
吉崎観音みたいになっててビックリした。

そういや乙川霞月氏も急に絵柄が園田健一氏みたいになってて
ビックリした事があったよな。手伝いに行って変わったのかしらん。

皆さんお気に入りの作家以外の作品は買わないんですかね?
ぺぱ(pepa) <kqxdsvwemc> 2006/11/09 02:40:04 [ノートメニュー]
Re: いいですねぇ。合同誌。 [返事を書く]
ありゃりゃ...簡単だったですねw
弟子(アシスタント)と師匠の 師弟関係 が正解です!
ぺぱさん、御見事!!

後藤寿庵って人はショタをよく描く人かな?違う?
吉崎観音と言えば、コミックゲーメストのツインビー描いた事でも有名ですね。
(コミゲのツインビーなんて...
年バレそうだわぁwく(*´ー`) エヘヘ)

園田健一氏って、聞いた事あるような?と思い検索・・・
あのスーチーパイの原画さんだったんですねぇ。テラナツカシスw

私の場合逆に、絵柄があんまりに変わってなくて驚いた作家が居ます。
それは・・・
にゅーABさんとLAZYCLUBさんですw
後、亜麻木硅さん(ステンレス・ナイトで有名?)も。
みやもと留美さんもあんまり変わってなかった様な...

まあ絵柄が変わったなぁ〜って思ったのは、
マーシーラビットさんですかね。
巨乳で汁だらけの作風が...なんか炉っぽいの描いてるよ?って
戸惑い(?)はありましたねw
トリコ <bkrvkbutbc> 2006/11/09 04:03:20 [ノートメニュー]
Re: いいですねぇ。合同誌。 [返事を書く]
後藤寿庵センセというと、もしかして「とある本」というのは『クトゥルー神話ダークナビゲーション』のこと?。
「アリシア」復活と聞いて、早速購入したですよ(笑)。
アリシアの表情とか、大分変わってましたね。まあ時間と共に絵柄が変わるのは当然だと思ってますので、この辺は許容範囲なら受け入れ、許容範囲に無いなら買わない(読まない)というスタンスです。

>お気に入り
 最近は、あまり新人さんを発掘してませんね。それでも、年に4〜5人は新しい作家の本を買ってますが。
 あと、活動休止している作家さんが多くなったのが残念です。いや、単に活動の場を移っただけで、私がそれを知らないのかもしれませんけど。
 上杉陽子先生とか、どうしてるんでしょう?。

で、元々のお題に対して、むーん難しいなぁ。
みやびつづる先生と山岡鋼鉄郎先生とか?。元々仲が良いというか、みやび先生が尊敬する人として挙げてるし。人妻描かせたら甲乙付け難いですね。
あと、氏家もく先生とわんぱく先生とか。ロリっ娘にア○ル挿入が好きみたいな気がする。いや、氏家先生はガチですが。
評議長 <mbzgegbgig> 2006/11/09 18:59:18 [ノートメニュー]
Re: 後藤寿庵センセというと、もしかして「とあ... [返事を書く]
違うんですわスイマセン。

後藤寿庵氏の作品は平綴じの月刊誌A5サイズの奴で見ました。
アリシアですかぁ。懐かしいですなぁ。茜新社の単行本持ってたと思うけど…

新人さんもそうなんですが漫画家って知らない内に消えてくから残念です。
氏賀Y太氏と気が合いそうな「赤井にぶら」氏なんかも消えましたよね。
太めの単行本1冊分くらいは作品描いてらっしゃったのに…

>氏家先生はガチですが。
その発言はチト危ないような…。

そういや「銭金」ってテレビ番組で紹介されていた貧乏さんの中に
「森沢としお」氏が居たのにはビックリしたよな。
ぺぱ(pepa) <kqxdsvwemc> 2006/11/13 00:55:21 [ノートメニュー]
Re: 違うんですわスイマセン。 [返事を書く]
リアルで、と言う意味では無いですよ(笑)。
あくまでも、表現として、そういうのが好きという事です。
氏のサイトとか見てると、本当にそういうの好きなんだなぁ、と思いますし。

まあ、書き方が悪かったかもしれませんね。すみませんでした。
評議長 <mbzgegbgig> 2006/11/16 20:29:01 [ノートメニュー]

[
成年コミック・エロマンガBBS] [HPへ戻る]
新規発言を反映させるにはブラウザの更新ボタンを押してください。

[レンタルPHP] [無料小説] [DVD]