3月新刊追加情報 評議長 2006/02/26 21:33:32 (修正1回) ├不作ですねえ…(´・ω・`) Toribe 2006/02/27 00:42:47 └『フリップ×フラップ』神嶋竜矢,茜新社 ハガキ 2006/03/01 20:02:46 (修正1回)
3月新刊追加情報 [返事を書く] | ||
3月新刊、自分的にはヒット無しな印象。いつものごとくアニメイト情報誌から。 3/6 (成)『黒髪淫姫』アンソロジー、オークス(発売日変更)、\1000 3/6 (成)『学校でRumble』アンソロジー、オークス(発売日変更)、\1000 3/7 『ADパラダイス』萩尾ノブト、竹書房、\590 3/10 (成)『天使の雫(仮) 限定版ドラマCD付き』TYPE.90、富士美出版(発売日変更)、\1400 3/10 (成)『底なし汁(つゆ)クリニック』RaTe、富士美出版(タイトル変更)、\1000 3/11 『体験水着倶楽部』かたせ湘、双葉社、\630 3/11 『ひとみのカルテB』梅谷ケンジ、双葉社、\630 3/11 『願いはひとつ』てぃるよし、双葉社、\630 3/11 『こぎゃるかんA』倉上淳士、双葉社、\630 3/15 『ボクだけの女神』海野幸、辰巳出版、\600 3/16 『金田少年の痴漢簿』荒井海艦、松文館、\630 3/18 『このてのひら』九部玖凛、竹書房、\590 3/20 『セクハラマンA』ながしま超助、双葉社、\630 3/27 『ヘヴンリィ』結城綾、竹書房、\590 3/27 『さよなら道化者(ピエロ)』鬼窪浩久、竹書房、\590 3/27 『蘭丸学園』高苗京鈴、フロム出版、\600 3/28 『おとなチャレンジA』米餅昭彦、双葉社、\630 3/28 『推定社淫』中村卯月、双葉社、\630 3/31 (成)『DAY BREAK』天竺浪人、三和出版(タイトル変更)、\980 3/31 (成)『任務失敗 mission:1』アンソロジー、東京三世社、\950 あと、番外として少女向けH誌のものを。全て松文館から、作者名の無いものは全て「少女アンソロジー」 3/16 『危険恋愛HF』、\650 3/22 『禁断のHD』、\720 3/22 『恋は過激に』、\680 3/22 『好きだけじゃたりない』空木朔子、\590 3/28 『恋色HB』、\680 3/28 『ちょーHB』、\680 3/28 『秘密の扉』、\720 | ||
|
▼ Re: 3月新刊追加情報 [返事を書く] | ||
不作ですねえ…(´・ω・`) 天使の雫@TYPE.90はやっぱり伸びたのね どうも最近はクリティカルヒットな作品が無くて「最近の1冊」を 書くテンションが上がらない…困ったもんです | ||
|
▼ Re: 3月新刊追加情報 [返事を書く] | ||
『フリップ×フラップ』神嶋竜矢,茜新社 出版社側のミスで,加筆修正部分が反映されないままで出版された悲劇を受けたみたいですね。この手の本は,なかなか増刷されないから,作者,かわいそうですね。2冊目が出るか,読者の要望次第ではどうかという気はしますが,MILKISMのような差替え(相当ひどかったらしいですが)はなかなかないかもしれませんね。 作者の立場の弱さを物語る作品かもしれませんね。このあたり改善されないと作者の枯渇問題が現実的になる気がします。 あと個人的には,『spring』森崎くるみ,コアマガジン(アマゾンによる情報)位ですか。絵だけで買っている感じです。でも,アニメイト,コア系の作品の品揃え弱いからな・・・。仕方がないので,某白猫の専門店で買いました。定番が多い気はしましたが,画風で暗さを和らげられている点で評価できます。ゲストコメントですが,似たような路線の作家が集まっている点でも面白く感じました。 | ||
|