| 
| 投稿者 | るなっくす | [1] |  
| 投稿日時 | 2008年04月13日(Sun) 01時38分59秒 |  
| えっとるなっくすです。
 こういうのもあって良いんじゃないかな?って思い
 立ち上げてみました!
 
 たぶん自分みたいな初心者はたっくさんいると思います。
 自分は約一週間前ぐらいに小説書き始めた初心者です。
 参考までに国語の成績は5段階で2でした…。
 欠点ギリギリというやつですね。
 でもそんな自分も小説書きたいなと思ったのです。
 そして自分と同じように書きたいのだが
 どう書いて良いのかわからない。
 文章の使い方がわからないなど
 そういう思いを抱いている人はいっぱいいると思います。
 そこで自分はお金もないので小説を買うこともできないので
 まずこの掲示板や投稿されている作品を一通り覗いてみて
 書いてある小説の書き方を一まとめにしてみようと思います。
 自分はまだまだ知らないことが多いので
 暇な方どんどんこのスレで初心者をプロにしよう!w
 
 とまぁ前書きはこのくらいで、
 いくつか書いてみたいと思います。
 
 @ 沈黙の部分は・・・。より……。のほうが好ましい。
 
 A !や?のあとは一マスあける。
 
 B 一行毎の改行はリズムを乱すことになり
 なるべく改行は控え、区切りごとに改行するほうが良い。
 
 C 、の乱用もリズムを乱しやすく
 必要な時以外はなるべく使用しないほうが良い。
 
 D 文を過去形ばかりにすると、ファンタジー物っぽくなりやすい。
 
 ぐらいですかね。その他の技術、マナーなど
 知っている人がいたらもっと教えてもらいたいのです!
 
 (場違いですかね?自分で勉強しろよって人もいるでしょうね。
 そういう意見も待ってます。)
 
 |  |