投稿者
| ルーヴル | [1] |
投稿日時
|
2007年05月26日(Sat) 08時52分35秒
|
こんにちは。ルーヴルというものです。 今回の質問はタイトルの通り、あらすじに関するものです。 本屋で本を選ぶのも、投稿屋で読む作品を選ぶ時も、あらすじはかなりの影響力があると思います。中身の良し悪しに関わらず、あらすじがお粗末ですと読まれる機会が激減してしまいます。 僕もあらすじには気をつけようと思うのですが、なかなか良いと思えるあらすじを書くことが出来ません。 さて、ここで質問。
作家活動をしていらっしゃる皆様は、あらすじを書く際にはどのようなことを気に掛けているのでしょうか。
また、読者の皆様は、どのようなあらすじが目に入ると「読みたい」とおもうのでしょうか。
逆に、読む気がなくなるあらすじとはどのようなものでしょうか。
まず、僕の意見を。 良いあらすじというものが思いつきませんので、僕が敬遠したくなるあらすじの例をいくつか挙げさせていただきます。
一つ目は、登場人物の説明がくどくど書かれているもの。 これは、人物像は本文中で表現すべきもので、あらすじを利用すべきではないという持論に基づいています。
二つ目は、作者からのメッセージが長すぎるもの。 一度投稿してしまうと修正ができないシステム上、修正の報告などはある程度仕方ないと思いますが(恥ずかしいことですが、これは僕の作品にもあります)、量が多くなった場合、雑談などを利用した方が良いのではないでしょうか。さらに、本編に全く関係のないメッセージがあると、読む気がなくなります。
最後に、長すぎるもの。 理由としては、あらすじの目的が短い文章で読者をいかに惹き付けるか、という点にあることです。つらつらと内容を述べるよりは、読まないとわからない謎が少々含まれているものに魅力を感じます。 読者によっては、長いあらすじはスクロールが面倒なのでやめて欲しい、という方もいらっしゃいますね。
以上が、僕があらすじについて思うことです。現在は良いあらすじを模索中です。 三つある質問のうち、答えてくださるのはいくつでも構いません。 確実に言えることは、中身は素晴らしいものなのに、あらすじをおろそかにしてしまっている作品は非常に、本当に勿体ないということです。 皆様の考えをご披露していただければ幸いです。 |
|