| 
| 投稿者 | 杏樹 | [1] |  
| 投稿日時 | 2004年12月12日(Sun) 16時16分48秒 |  
| ショートショートの杏樹です(ひろしデス風に♪) 
 今回の聞きたいことは・・・・
 『いろんなジャンルが書ける人は、結局何も書けないと同じ事』
 っていう言葉についての感想です。
 とある某小説雑誌に書かれてあったのですけど、みなさんはどう思われますか?
 私は、一部共感できる部分があるのですけど、でも、ちょっとはえぇ〜?と思う部分もあるのです。
 いろんなジャンルの作品が書けるなんて凄いと思うんです。だって、それ相当の知識が必要ですから。たまに、中途半端な人がおられますけど・・・・一人は私です。
 けれど、一つのジャンルに詳しくなるっているのも、大切なような気がするんです。読み手を話の中に引き込むためには、やはりそれ相当の知識が必要ですから。
 なので、先ほどの言葉に対して、半々の意見しか持てないんです。
 ぜひ、みなさんの意見を教えて下さい。
 前回のような重い質問ではないので(笑
 
 それでは。乱文ですみません。
 やはりまだまだ、修行不足です。
 |  |