| 
| 投稿者 | 殻鎖希 | [4] |  
| 投稿日時 | 2004年11月25日(Thu) 19時10分03秒 |  
| 今晩は。そして初めまして♪ 私もたまに「小説を書くにはどうすればいいんですか?」とか「どうしたら小説家になれますか?」といったことを聞かれることがありますね。
 私がしたことと言えば…まずはこの四つです。
 1.国語の勉強をしっかりすること。
 2.語彙力を身につけること。
 3.ある程度の一般教養を身につけること。
 4.ある一つの信念を持つこと。
 小説を書こうとする時に、これらは必須となるでしょう。
 修飾語直結の原則といった法則や教養、様々な表現技法など小説を書く上で必要となる技能や知識は沢山あります。
 また、私の知っている某小説家さんは「まずは大学でしっかりと勉強しておきなさい」ということを口にしていました。
 これもその通りでしょう。
 
 「細部に神宿る」小説こそまさに傑作と呼ばれるものです。
 やはり、基本を疎かにすることなく、勉強を重ねることが大事です♪
 インターネットで勉強するのも一つですが、作文、創作技術についての本を読むのもためになりますよ。
 |  |