| 
| 投稿者 | アグァ・イスラ | [1] |  
| 投稿日時 | 2007年01月16日(Tue) 17時25分25秒 |  
| ようこそ、【蘇れ! 過去の作品よ。褒めて褒めて褒めちぎる小説紹介スレ!】――へ。 
 はじめまして、こんにちは。アグァ・イスラといいます。
 今回、このスレを立てた目的としては、小説&まんが投稿屋や『Novel collections』にいーっぱいある作品群。
 多すぎて分らなーい、何を読めばいいか迷っちゃうー、といった悩みを持つ人に親切でおススメのスレを皆さんと一緒に作ろうということです。
 
 特に、新しく来た人なんかには、過去の作品などは数年前に遡ってこの大量にある作品の中から探すのは凄く困難だし、あまりそういうことはしないと思います。面倒だし、時間ないし。
 ――だから。
 
 ここで過去の作品などを、面白かったよー、おススメだよー、と報告しあえば、情報が広がるし、交流も深まるし、便利かなと思ったのです。
 もちろん、【現在連載中】の作品を紹介してくださってもかまいません。
 皆さんで、小説&まんが投稿屋と『Novel collections』の作品を、褒めて褒めて!、褒めちぎりませんか――?
 
 ……ということで、誰か協力してください! お願いします!
 人がいないと成り立ちませんからッ。かなり切実です(泣)
 そこで見てる人! ちょっと、お願いしますよ〜。
 
 ――さて、ここで”ちょっと”したルールを書いておこうと思います。
 
 1.カテゴリーは何でもok.全カテゴリ、何でも推薦・紹介してください。
 2.紹介する際には、作品名とカテゴリ、完結か否かを記載、それとちょっとしたアラスジなんかを書いてくださると親切だと思います。
 例) 『作品名』 ――カテゴリー:ファンタジー(完結)
 あらすじ:超ー面白かった! 主人公がこうでああで、どうなtってこうだった! 云々――。などなど。
 
 3.自推薦も問いません。
 4.同じ作品を何度紹介してもかまいません。名前がいっぱい出てくるということは、それだけ面白いということなので。ちなみに、同じ人が同じ作品を紹介するという意味ではありません。
 ――例えば、Aさんがまず『☆☆』という作品を紹介しました。で、次に、Bさんも『☆☆』という作品を紹介します。これはok!
 でも、Aさんが『○☆』という作品を紹介して、またAさんが『○☆』を紹介するのはちょっとくどい気が…。別にしてもいいけど。
 5.作品は、何個紹介してもokデス。
 6.小説&まんが投稿屋か、『Novel colections』の作品のみ。
 7.褒めちぎるスレなんで自分の感想を入れても可。むしろそうしてッ。
 
 と、こんなところですかね。
 色々書きましたが、別に守らなかったらどうかなるというものでもないので、こうしたら親切かなと思っただけなんで、気軽に書いていただけると嬉しいです〜。
 
 ――最後に…。皆さんで、作品を褒めちぎりましょう!
 どうか、よろしくおねがいします。
 
 |  |