小説・まんがコミュニティ トップへ
 ようこそゲストさん コミュニティトップへ スレッド一覧へ カテゴリ一覧へ ログイン ユーザー登録

作品を通してで訴えたい事



投稿者 金堂 日洋[1]
投稿日時 2005年07月02日(Sat) 10時50分49秒
お初です、金堂 日洋いいます。

過去のものからずーーーと読ませていただきました。全部ではないですが・・・
考え方の違いってなかなか収拾つきませんが、強い個性あっての小説創作だと思います。

さて、それをふまえて、こんなことを作家の皆様方におききしたくなったのです。
皆さんが「作品を通してで訴えたい事」です。
いろいろなジャンルの作品を描かれるとおもいますが、皆さんが作品を通して訴えたいことは何なのかを教えてください。
作品の作り方や、こだわりは数多く、スレッドにかかれていますが、肝心要の本テーマはちょっと見当たりませんでした。

私の場合は、
 理想だけでは生きていけない社会のきびしさを、人の成長を通して描きます。
 最後は、それぞれの人生の結論の中での”運命”を受け入れる。

 かりそめの友情、裏切り、挫折、嫉妬を越した後に得られる、
 愛そして信頼

 後は、熱血。どんなことにも負けない強い心とチャレンジ精神、
 仲間を守る大いなる愛
 基本的には熱血が一番すきなのですが、時折”暑苦しい”と敬遠
 されてしまうのが哀しいです。

そんなことを描いています。
ジャンルは、SF(ファンタジー、アドベンチャー)や活劇です。                  

投稿者 殻鎖希[2]
投稿日時 2005年07月02日(Sat) 16時32分01秒
初めまして♪殻鎖希(こくさのぞみ)と申します。
宜しくお願いします。

作品を通じて伝えたいこと…書く作品によってそれぞれ違いますね。
その中の一つとして、「命の在り方」というものがあるでしょうか。
凶悪な事件が多発する昨今においては、今一度考え直すべき課題であると思いますね。
私自身、小説を書くことからもまた考えていきたいと思います。
他のテーマとしては、金堂さんの仰っている「成長」というものもありますね。
小説まんがのHPでは主にファンタジーを書かせていただいています。

投稿者 海土龍[3]
投稿日時 2005年07月02日(Sat) 19時08分16秒
初めまして。こんにちは。
海土龍(かいどりゅう)と申します。

私はファンタジーからBL、推理ものやホラー(?)と、様々なジャンルでいくつも小説を書いていますが、それら作品どれを取ってもイイタイコト(訴えたい)ことは同じです。


 『普通』って、何?
 何が『あたりまえ』で、何が『正しい』の?
 『善』って、何?
 『悪』って、何?

 『神様』はいないわけじゃない。
 むしろ神は大勢いるんだよ。
 人の数だけ『善』があり、『悪』がある。
 人それぞれに『正義』がある。
 
 君の『普通』が私の『普通』であるとは限らない。
 貴方の『正義』が私にとって『正義』とは限らない。
 私の信念が、あなたを傷付けてしまうかもしれないように。


私の小説は、まるで金太郎飴のように、どれを読んでも上記のことを言っています。
『普通とは?』は、私の生涯を通してのテーマでもあります。
常々、目立たず普通に生きたいと願っている私です。だけど、その『普通』が分からない。
――『普通』なんてないのではないだろうか?
――いや、『普通』なんて人それぞれなんだよ。
小説を書きながら、その登場人物たちと共に考え、悩み、結論を出そうとして苦しんでいます。
でも、結局、答えなど出ないまま、小説は完結してしまいます。
一応、作品ごとに答えは出ますが、それはその登場人物の答えであって、私の答えではないのです。
そして、正解ですらない。
だから、私は小説を書き続け、次の小説で、新しい登場人物たちと共に悩んでいく……ということを繰り返しています。

すみません。
意味不明なことを言っていますね。笑。


更にテーマを設けており、それはもちろん作品ごとに異なります。
ある小説は、友情のあり方について。
ある小説は、恋愛観について。
ある小説は、自己理解について。
それら小説を通して、
「こういう友情があったっていいじゃないか?」
「こういう恋愛をしたっていいでしょ?」
「こういう私ですが、構わなくない?」
と言って、更に『普通とは何か一緒に考えようよ』と、読み手に訴えているつもりです。


長々と書いてしまって、すみませんでした。
   

投稿者 金堂 日洋[4]
投稿日時 2005年07月02日(Sat) 22時25分36秒
>初めまして♪殻鎖希(こくさのぞみ)と申します。
>宜しくお願いします。

どうも、日洋です。
私も似たことは描いております。
但し、これから申し上げることは殻鎖希さんのご意見の反論でも批評でもないと断らせていただきます。

まず命ですが、私はとらえ方だととっています。
古の日本人、ヨーロッパの方々もそうですが、命に対して純粋でした。
それは自然と共に生きていたからだと思うのです。
しかし、文明が高度に発達してしまい、人は自然ともにいられなくなった。
そこで命に対する価値観が変わってしまった。
命がモノとして考えられるようになり、またそれを多くの人間に支持されてしまった。
モノとして扱われた命は、治療不可能と思えていた患者の命を延命させ、政治の道具として一度に大量に抹殺されたりもした。
人と接することを欠いた社会は他人の痛みもわからなくさせ、私欲的な個を製造してまった。
また、その個も自分で考えることはせず、すべて責任を大人や社会、友人になすりつけ自分はただ加害者意識にしずんでしまった。
楽をしようとする人間の生来の習性が、命の軽視に拍車をかけてしまった。
楽をしようとするというのは少し、演出かかった言い方です。結局は、自然会の法則に従っているのと同じで、単に波にのっているだけのこと・・・
人間は利口になりすぎ、本来は自然があたえるべき法則をねじまげてしまった。・・・・そんなところでしょうか。

>小説まんがのHPでは主にファンタジーを書かせていただいています。
どんなファンタジーなんでしょうか?
私は指輪物語のような系統よりもギリシャ神話とはアラビアンナイトとかの方がエキゾチックで好きですね。

いずれ私の執筆中の作品をあげご紹介させていただきます。
殻鎖希さんの作品もよませてくださいな。

投稿者 金堂 日洋[5]
投稿日時 2005年07月02日(Sat) 22時40分05秒
>初めまして。こんにちは。
>海土龍(かいどりゅう)と申します。
どうも、日洋です。

僕とかなり似てますね。
人の数だけ「正義」がある。

僕だけの意見を申しますれば、「悪」はない、いくつもの「正義」があり、これが世の中を混乱させているのだと思います。
僕の作品はそういう世界観ですね。

こんなこと言うと不謹慎かもしれませんが、自分が気持ちがいいことが一番で、なおかつ周囲に迷惑をかけなければ、人生という名の舞台では何をやってもいい。これが”人”への答えだと思います。
みんなの身の上が同じではないので、それぞれの立場と価値観でこれを考ええた結果にもとづいて行動している。
その運命は自分が受け入れる。
・・・そういうところでしょうか

投稿者 殻鎖希[6]
投稿日時 2005年07月03日(Sun) 13時46分30秒
なるほど。私にとってもなかなか興味のあるお話ですね。
人間はいつしか自然の摂理という輪の中から外れてしまいました。
知恵を持ったことが全ての根源であると仰る人もいますけれども…
そうした人間の在り方というものもまた、小説のテーマになりますね。
随分と前になりますが、私もそうしたテーマの小説を書いたことがあります。

>どんなファンタジーなんでしょうか?
>私は指輪物語のような系統よりもギリシャ神話とはアラビアンナイトとかの方がエキゾチックで好きですね。

そうですねぇ…剣と魔法の世界の物語をよく書きますので、どちらかと言えば指輪物語にちかいものです。
勿論、剣と魔法の物語以外にも色々書きますよ♪
現在、現代日本を舞台としたファンタジー小説を連載中です。
私の名前で検索をかけていただければ読むことができますので、また是非読んでみて下さい。

投稿者 黄緑[7]
投稿日時 2005年07月03日(Sun) 18時32分16秒
初めまして黄緑です。

作品を通してで訴えたい事ですかぁ〜。

俺の場合はただ単に自分の好きなことを伝えたいですね。

人生哲学とか現代の科学とか世界各国の神話とか。

特に科学と神話の境界線のようなものを訴えるというより、伝えたいですねぇ〜。

なんだかんだで脳内で作り出された妄想ですから、友情だの恋愛だのって俺は経験豊富じゃないんで語れませんし(^^;)

あえていうなら哲学や科学、神話で学んだ俺なりの考えを伝えられればと。

学んだ全てを書き出して、無駄であってもトリビアのように覚えてもらえてるとうれしいですねぇ〜。

投稿者 金堂 日洋[8]
投稿日時 2005年07月03日(Sun) 19時38分21秒
>初めまして黄緑です。
>
日洋です。

>作品を通してで訴えたい事ですかぁ〜。
ええ、作品たれば最も重要で肝心要のもので、イデオロギーなどで論争盛んなサイトなればぜひにおききしたいと。

>人生哲学とか現代の科学とか世界各国の神話とか。
>特に科学と神話の境界線のようなものを訴えるというより、伝えたいですねぇ〜。

研究熱心な勉強家なんですね。

>なんだかんだで脳内で作り出された妄想ですから、友情だの恋愛だのって俺は経験豊富じゃないんで語れませんし(^^;)

え、そうなると、どういうお話になるのでしょう。
想像がつきません。
情感を描かないとなると、人間のドラマは描かれないってことですよね。
そうなると、論文や解説本もののようなものなんでしょうか?
例えば、限りなくフィクションに近い落合信彦さんのノンフィクションのベルとか・・・

投稿者 白鳥[9]
投稿日時 2005年07月03日(Sun) 21時44分13秒
初めまして、白鳥と申します。どうぞよろしくお願いいたします。

訴えたいこと‥‥
僕の場合、物語によって違いはありますが、共通するのは「想い」でしょうか。
または、殻鎖さんも仰ってる「命」について。ただ「他人の」ではなく、「自分の」。最近は書いてないですけど、高校時代にこのテーマで戯曲を書きました。
「他人の命を奪う」ということを考えていくと、どうしても途中から「想い」にすり替わってしまうので;;

最近、妙に多い少年の凶悪犯罪。この関係のニュースを見ていると、僕はなぜか感情移入して泣いてしまいます‥‥彼らがなぜそのような行動に走ったかを考えると、どうしても。
人の命を奪うに至るほど、彼らはどんな深い想いを抱いていたのでしょう‥‥と考えてしまうのです。
自分もこの年齢だったことがあると考えれば、なおさら。

と、少し逸れましたね、スミマセン。

人の行動は想いから成り、行動から世界は動くし物語が始まる。
始まった物語の世界が描かれ、そこに生きる主人公たちの行動からその想いに触れる。それが、物語を書いていて一番楽しいしわくわくする瞬間です。
勧善懲悪では収拾のつかないことも多々あります。でも、一人ひとりの想いを辿っていくと、もしかしたらほんの一欠けらくらいのものかも知れないけれど、なにか通じるものがあるんじゃないかな、と思うのです。

‥‥とまあ、わけ分からんこと書かせて戴きましたが、こんな感じです。
横レス・乱文・長文失礼しました。

投稿者 黄緑[10]
投稿日時 2005年07月03日(Sun) 22時22分51秒
>日洋です。
日洋さん初めまして^^

>研究熱心な勉強家なんですね。
実際はそうでもないですけどね^^;

>情感を描かないとなると、人間のドラマは描かれないってことですよね。
>そうなると、論文や解説本もののようなものなんでしょうか?
>例えば、限りなくフィクションに近い落合信彦さんのノンフィクションのベルとか・・・
 あ〜今思えば妄想ってよくない言い方ですね。訂正して脳内で思いつく物語とでも。

それと俺の経験がないから言えた事ですが物語としては必要不可欠なのも友情、愛情なのはわかっているつもりです。
書いてる小説も物語形式ですし、そう応えた理由としては“作品を通して訴えたい”という題目があったわけなので、経験のない俺がいくら熱い友情、愛情を込めたところで説得力がないかと・・・orz

 一応、小説&漫画投稿屋で連載しているものなんですけど、宣伝とかは俺なりのポリシーから外れているので、あえて作者HNを伏せています。

 それと!まだまだ未熟で勉強ついでに作品を書いているようなものなので、期待はしないほうがいいと思います!
 ちなみにSF学園ファンタジーってところなんですよ…(~∀~;)

 それと作品に興味を持たれていたようなので、恥ずかしながら書き手としては読んで頂きたいのも事実。どう伝えましょうか?

投稿者 金堂 日洋[11]
投稿日時 2005年07月03日(Sun) 22時38分55秒
>初めまして、白鳥と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
>
日洋です。
しらとり さんでよいのでしょうか?

>人の命を奪うに至るほど、彼らはどんな深い想いを抱いていたのでしょう‥‥と考えてしまうのです。
>自分もこの年齢だったことがあると考えれば、なおさら。

なるほど。
確かに、これは大きな社会問題ですよね。
戦争でさえ、戦闘以外で人をあやめた場合、それは殺人犯となります。
こういった認識も若い世代は、本をあまり読まないせいかきちんと理解できていない。
級友の命をいたずらにもてあそび奪っておいて、法廷で涙混じりに、「自分は彼の分まで長く生きたい」と願う不条理な感覚。

心の闇を描く、なかなか難しいですが、最後にはその人を助ける小説にしてほしいですよね。(私の勝手な希望ですが・・・)
せめて心の鎖をたちきって、魂だけでも開放してあげてほしいです。

ケイゾクというTVドラマがあって、サイコな犯罪者が出てまいり結末のわからぬままに終わってしまい後味めっちゃ悪かったです。
「ダーティーハリー」や「狼よさらば」もそういう意味では、後味悪いです。
ハードボイルドでは、相手の命を奪うことでしか結論できないので、納得いかない部分も多いのです。

僕が好きなお話があります。(脱線ついでですが)
火の鳥<鳳凰編>という漫画で、生まれたその日から身体障害者になった少年がその容貌の不気味さから村人の迫害を受け、ついには怒りがぶちきれ、凶悪犯罪者へと移り変わります。ですが彼は、処刑される寸前に、高僧に助けられ、全国行脚する途中で、盗人の濡れ衣を着せられ、3年間、暗い洞窟で捕らわれの身となります。
彼は、人々へ対する怒りや憎しみをいつしか、彫り物の創作にぶつけていきます。ここでの修行が彼のターニングポイントとなり、彼は生まれ変わります。
漫画といえどもとても心理描写の深い作品で、いつ読んでも感慨深さを感じます。


>勧善懲悪では収拾のつかないことも多々あります。
いえ、勧善懲悪はあくまでも筋書きを単純にするための手法であって、人を深く描くような小説に適した表現であるとは思えません。


>でも、一人ひとりの想いを辿っていくと、もしかしたらほんの一欠けらくらいのものかも知れないけれど、なにか通じるものがあるんじゃないかな、と思うのです。
>
世に独裁者といわれた人々も、少年期はあり、身をとりまく不幸な時代や環境があったのです。
また、結局、人の頂点に選ばれてたということは、それだけの実力(努力)があったことも当然ですが、民衆が同じ思いをいだき、支持し、利用したということ皆さん忘れがちです。
つまり、そうなるのは本人一人ではないということです。

社会問題へのメスは興味としては描きたくもあります。
私自身も少年時代に迫害を受け、級友達への残虐な復讐劇や、自殺も考えたことはあります。
でも、育ててくれた両親を不幸にさせることはできないので、歯を食いしばってその衝動を必死で抑えました。私は、地獄のような数年間を生き抜きました。
それを越すと、やっと理解を示す勇気を出すものが現れ、友達になってくれました。
助けたい心の人もいるのですが、群衆の力の前には無力に等しいわけです。
結局、自ら解決しようとできない子供たちが不幸の淵に落ちていっているのでしょう。
私はそう思います。

投稿者 金堂 日洋[12]
投稿日時 2005年07月03日(Sun) 22時59分02秒
黄緑さん

> それと俺の経験がないから言えた事ですが物語としては必要不可欠なのも友情、愛情なのはわかっているつもりです。
> 書いてる小説も物語形式ですし、そう応えた理由としては“作品を通して訴えたい”という題目があったわけなので、経験のない俺がいくら熱い友情、愛情を込めたところで説得力がないかと・・・orz
>
僕は感動させられる映画が大好きです。
すばらしい脚本、すばらしい演技、演出、編集。
もちろんテーマは別にあるのですよ。ですが、情感豊かに描かれていたほうが、よりテーマが伝わると思うのです。
テーマを伝える人は主人公であったり、脇役の誰かであったりするのでしょうが、感情移入できないキャラだと、そのキャラが感じるテーマが伝わってこないのです。
そういう意味で、情感豊かに描くことが必需になるんだと思います。
最近のアニメもここがよくわかっているようで、しっかり描かれていておもしろいです。

ようは、愛情や友情、信頼は、テーマをより明確に伝える為の隠し味のようなものだと思います。
あくまでも僕の意見ですが・・・・

> それと!まだまだ未熟で勉強ついでに作品を書いているようなものなので、期待はしないほうがいいと思います!
> ちなみにSF学園ファンタジーってところなんですよ…(~∀~;)
いわゆるライトノベル系ですね。

> それと作品に興味を持たれていたようなので、恥ずかしながら書き手としては読んで頂きたいのも事実。どう伝えましょうか?

なぞかけがよいかもです。

私の作品はまだPCの中でいろいろかいてましてあげるのはまだ先です。
自作HPにのせる予定なので・・・・

投稿者 黄緑[13]
投稿日時 2005年07月03日(Sun) 23時15分06秒
返信ありがとうございます。

>僕は感動させられる映画が大好きです。
>すばらしい脚本、すばらしい演技、演出、編集。
>もちろんテーマは別にあるのですよ。ですが、情感豊かに描かれていたほうが、よりテーマが伝わると思うのです。
>テーマを伝える人は主人公であったり、脇役の誰かであったりするのでしょうが、感情移入できないキャラだと、そのキャラが感じるテーマが伝わってこないのです。
>そういう意味で、情感豊かに描くことが必需になるんだと思います。
>最近のアニメもここがよくわかっているようで、しっかり描かれていておもしろいです。
>ようは、愛情や友情、信頼は、テーマをより明確に伝える為の隠し味のようなものだと思います。
 なるほど、そうでしたか。アニメは昔見ていたきりで最近はわからなくなってしまい、それは知りませんでした。
 確かに日洋さんの言ってる事には納得出来ます。主役は脇役がいて初めてライトが当たる存在で、主役がいるから味のでる脇役がいて。
 人間模様が作り出す物語を脇役とすれば、もっとインパクトのある解説もできますもんね。

>あくまでも僕の意見ですが・・・・
 いえいえ、とても勉強になりました。ありがとうございます。

>いわゆるライトノベル系ですね。
 あ〜ごめんなさい。そういうジャンルわけの方はまだわからないんです^^;

>なぞかけがよいかもです。
 なぞかけですか?小説&漫画投稿屋の作者検索で海の生き物の名前を入れてみてください。
 もしくはあらすじから検索で出た悪魔とか天使で検索とか。一発でわかるんじゃないかなw
 前回がとても幼稚な文章でまた一からやり直しているんですよ、そのためまだ全然進んでいなくて…。
 あらすじだけでも、感覚的にわかっていただけると幸いです。

>私の作品はまだPCの中でいろいろかいてましてあげるのはまだ先です。
>自作HPにのせる予定なので・・・・
 すごく興味があります!その時はぜひ教えてくださいね!

投稿者 金堂 日洋[14]
投稿日時 2005年07月04日(Mon) 19時47分47秒
黄緑さん、わかりました、作家名。

まるで、怪人のようなお名前ではないですかあ

> 前回がとても幼稚な文章でまた一からやり直しているんですよ、そのためまだ全然進んでいなくて…。
> あらすじだけでも、感覚的にわかっていただけると幸いです。

うむーーーーーーーーーーーーーー。
も、もしやこれは・・・・・永井豪さんの作品に強い影響をうけてしまわれましたね。
せめて、名前は代えた方がよかったと思います。
もしも、ダンテだのミカエルだの、サタンだのとなると・・・・ねーー

完成をおまちしております。m(_ _)m

ちなみに、悪魔にご興味がおわりのようですが、ダンテの神曲はお読みになられたことありますか?

永井豪さんの場合、子供の頃に地獄篇を呼んで深い感銘をうけられたとか(どんな子供やねん。)
彼の知識は、デビルマンレディ(漫画版の方)で知ることができます。
デビルマンで描けなかったことを、レディで描いたようで・・・

>>私の作品はまだPCの中でいろいろかいてましてあげるのはまだ先です。
>>自作HPにのせる予定なので・・・・
> すごく興味があります!その時はぜひ教えてくださいね!
と、いいながらも、私は、ナジカ電撃作戦とMEZZOフォルテに触発され、高千穂 遥さんのダーティペアを参考に書いています。
主人公の目線の一人称視点の書き方です。

チャプター1 105行×40文字(全角)
チャプター2  70行×40文字(全角) 執筆途中

チャプター10くらいで1話完結を目指しております。

セクシーSFスパイアクションでしょうか・・・・そうなるといいのですが・・・
三十分ものアニメを想定してます。
(自分でアニメはつくらんが、作る環境は持っています)

投稿者 白鳥[15]
投稿日時 2005年07月04日(Mon) 20時22分34秒
ご返信ありがとうございます。シラトリです。ハクチョウではないですよ(笑)
ちょっと語弊があったようですので、補足させていただきますね。 

僕が感情移入してしまうのは、加害者が主です。
本を読むというと僕もほとんど読まないのでなんともいえませんが‥‥

>級友の命をいたずらにもてあそび奪っておいて、法廷で涙混じりに、「自分は彼の分まで長く生きたい」と願う不条理な感覚。
正直、弄ぶ、という表現が似つかわしくないと思うのです。想いが深ければなおさら。愉快犯や通り魔なら合うでしょうけどね。
この類の発言はたしかに被害者の家族や周囲の人々には受け入れられないし、実際加害者が言葉として言ったならとても嘘くさい言葉です。けれど、本心であるなら。僕は信じて受け入れたいと思う。
少なくとも、逃げてしまうよりはずっといい。

火の鳥は手塚治虫さんの作品ですね。昔の漫画はいい作品が多いので、一度は読んでみたいと思っています。とても興味が沸きました。


わかりにくいでしょうか。
「勧善懲悪では〜と思うのです。」までが一続きです。一文一文で考えてしまうと少しずれてしまいます。
世の中の常識はほぼ勧善懲悪の観念からなるものだと考えます。けれどそれを少し踏み外した人がいたとして、その人の想いを、ほんの少しでも理解は出来ないかというとそうでもない。
行動の出所を辿り想いに触れたら、ちょっとだけかもしれないけれど、わかってあげられる部分があるんじゃないか、ということを言いたかったのです。
そして、それを書きたい、と。
勧善懲悪が物語を構成する上で、数ある手法の一つでしかないことは心得ております。そもそも現代小説において、完全に善と悪を区切れる物語ってなかなかないですからね。

>つまり、そうなるのは本人一人ではないということです。
すみません、ちょっとわかりかねるのですが、「そうなる」とはどうなることで、「本人一人」とは誰を指すのでしょう?


>社会問題へのメスは興味としては描きたくもあります。
>私自身も少年時代に迫害を受け、級友達への残虐な復讐劇や、自殺も考えたことはあります。
>でも、育ててくれた両親を不幸にさせることはできないので、歯を食いしばってその衝動を必死で抑えました。私は、地獄のような数年間を生き抜きました。
>それを越すと、やっと理解を示す勇気を出すものが現れ、友達になってくれました。
>助けたい心の人もいるのですが、群衆の力の前には無力に等しいわけです。
>結局、自ら解決しようとできない子供たちが不幸の淵に落ちていっているのでしょう。
>私はそう思います。

迫害‥‥いわゆるいじめでしょうか?本当に迫害といえるものでしたらスミマセン。いじめなら僕も受けました。
どの程度のものなのかわかりませんのでなんともいえませんが、他人を卑しめることで優越感を得ようする人はいます。仰るように群衆に紛れ、助けたくとも一歩踏み出せない人も多くいると思います。
正直、なくならないものです。まるで本能のように、人はそれを繰り返すのです。ただ近年においてはいじめる側も知恵をつけてきて、いじめられる側が助けを求められない状況にある。それが一番いけないこと。
僕はこう考えています。

長々失礼しました。

投稿者 金堂 日洋[16]
投稿日時 2005年07月04日(Mon) 22時00分31秒
白鳥さん

>僕が感情移入してしまうのは、加害者が主です。
まあ、小説として描くなら被害者より加害者となるでしょう。

>けれど、本心であるなら。僕は信じて受け入れたいと思う。
>少なくとも、逃げてしまうよりはずっといい。
「逃げる。」この場合、自分の罪を認めて死刑の宣告を受け、喪に服すという事でしょうか?

犯人も死は怖い。自分が亡くなってしまうことに恐怖を覚えるのでしょう。

>火の鳥は手塚治虫さんの作品ですね。昔の漫画はいい作品が多いので、一度は読んでみたいと思っています。とても興味が沸きました。
>
鳳凰編は小学生の時に読んで感動しました。
青年漫画ですが同じく、手塚さんが書かれたMW(ムウ)という作品があります。
こちらは加害者の側の心理でしょうか、なかなか面白い作品です。
ブラックジャックの中にもこういうテーマがたくさんありました。


>行動の出所を辿り想いに触れたら、ちょっとだけかもしれないけれど、わかってあげられる部分があるんじゃないか、ということを言いたかったのです。
>そして、それを書きたい、と。


>>つまり、そうなるのは本人一人ではないということです。
>すみません、ちょっとわかりかねるのですが、「そうなる」とはどうなることで、「本人一人」とは誰を指すのでしょう?
「そうなる」とは 独裁者になるということをさします。
ヒットラーも、ムッソリーニも、フセインも一国の国家元首だったわけですが、その生い立ちは恵まれない人々でした。
雄弁家という共通点はあったのかもしれませんが、それだけで国家レベルの民衆の支持を受けれることはありません。
必ず、共謀者がいます。
ある意味、民衆も共謀者です。自分が抱く不満を解消してくれる、救世主だと思って支持するのですから・・・・。自分では手を汚さずに。
そういう意味では、独裁者を支持する民衆も罪が深いと思います。
「本人一人」で区切ってはいけません。本人一人の力ではないと付け加えた方がわかりよいですかな。

英語でも、it や they , that や what で、人や文章を代入で受けますよね。
日本語にも当然それはあります。
といいますか、この方法を知らないと、文章が長たらしくなり読みづらくなります。


>迫害‥‥いわゆるいじめでしょうか?本当に迫害といえるものでしたらスミマセン。いじめなら僕も受けました。

同じ意味ですよ。
読んで字のごとく、圧迫して害を与えることです。

私は、身体障害があったので、学校の先生までもが私を追い出そうとしたのです。
まあ、親父がうちの子供は普通の子供だ。普通の学校に行かせるんだといって、特殊学校へ行くことはなかったですがね。
クラスメートも、教師も味方ではなかったのでそれは辛い日々でした。
担任は女性のベテラン教師でしたが、問題を解決することができずにいたのです。

ですが、五年になって頼もしい男性教諭になってから一変しました。
彼は私に自信をもたせてくれたんです。
また、迫害の原因をさぐり、それを増徴させている問題を取り除いてくれました。
なぜ、他の方は取り除けなかったか・・・・迫害の先導者がクラスの人気者だったからです。
私も無抵抗をやめ、戦いました。喧嘩もしました。
それに呼応するかのように、徐々に勇気を示すものが現れ、私は、普通の生活が送れる様になりました。

戦う勇気を持つことこれが重要なんです。
自分の人生ですから、自分で切り開かねば。他人に全部おまかせではだめですよ。

>正直、なくならないものです。まるで本能のように、人はそれを繰り返すのです。
それはご自身の内なる心も含めてという意味ですよね。

>ただ近年においてはいじめる側も知恵をつけてきて、いじめられる側が助けを求められない状況にある。それが一番いけないこと。
>
あのー、「それが一番いけないこと。」では、話がしりきれとんぼです。

また、大昔の方がもっと酷いですよ。だって法律すらないのですから・・・
近年はむしろ、めぐまれてます。
いざとなれば法律に訴えることが可能なんですから。昔はそれすらできなかった。

日本では士農工商の更に下に、低い身分の方が居たことをご存知か?
彼らはかなり近年まで迫害を受けていました。

なくせないなら、自分がそれを受けないように強くなり賢くなることしか道はないと思いますが・・・・
更に、他のものを助ける余力があるなら、助ければいい。

意見を言われるときは結論をはっきりさせたほうがよいかと思います。

投稿者 黄緑[17]
投稿日時 2005年07月04日(Mon) 22時57分37秒
どうも黄緑です。

>黄緑さん、わかりました、作家名。
 わざわざお手数おかけしまして、すみません。

>まるで、怪人のようなお名前ではないですかあ
 確かにw

>> 前回がとても幼稚な文章でまた一からやり直しているんですよ、そのためまだ全然進んでいなくて…。
>> あらすじだけでも、感覚的にわかっていただけると幸いです。
>
>うむーーーーーーーーーーーーーー。
>も、もしやこれは・・・・・永井豪さんの作品に強い影響をうけてしまわれましたね。
>せめて、名前は代えた方がよかったと思います。
>もしも、ダンテだのミカエルだの、サタンだのとなると・・・・ねーー
>
>完成をおまちしております。m(_ _)m
 いやぁ〜主人公の名前を決めるのって悩みますね(^^;)もうめんどくせぇーや!っと、適当に決めたのがダンテでした。

 でも、よくご存知でしたね。漫画はあまりよ読まない方なんで、参考にするものが少なくて…。

 ただダンテやミカエル、サタンといった名前は永井豪氏自身が考え付いた名前じゃないんで、使っても問題ないかと。

 それにほら、ミカエルやサタンと呼ばれるのは主なキリスト教だけですし、別名にもミーカーイルとかサタナエルって言葉もありますから、いざとなれば。

>ちなみに、悪魔にご興味がおわりのようですが、ダンテの神曲はお読みになられたことありますか?

 悪魔自体に興味はありませんが、神話と科学が生む矛盾点は興味心身です!
 そのために色々本を読んだ中にもダンテの神曲も読みました。

>永井豪さんの場合、子供の頃に地獄篇を呼んで深い感銘をうけられたとか(どんな子供やねん。)
>彼の知識は、デビルマンレディ(漫画版の方)で知ることができます。
>デビルマンで描けなかったことを、レディで描いたようで・・・

 その作品なら俺も読みました。確かに書き始めは影響が強すぎて、同じ作品になりかねない、なんてこともあったりして。(^^)

 でも、俺なりのやりたいことが見つかってからは、その心配もないので自信を持って参考資料を何であるかを言えますね。


>>>私の作品はまだPCの中でいろいろかいてましてあげるのはまだ先です。
>>>自作HPにのせる予定なので・・・・
>> すごく興味があります!その時はぜひ教えてくださいね!
>と、いいながらも、私は、ナジカ電撃作戦とMEZZOフォルテに触発され、高千穂 遥さんのダーティペアを参考に書いています。
>主人公の目線の一人称視点の書き方です。
>
>チャプター1 105行×40文字(全角)
>チャプター2  70行×40文字(全角) 執筆途中
>
>チャプター10くらいで1話完結を目指しております。
>
>セクシーSFスパイアクションでしょうか・・・・そうなるといいのですが・・・
>三十分ものアニメを想定してます。
>(自分でアニメはつくらんが、作る環境は持っています)

 何かを前提に進めてるんですか。でも、アニメを作るのって大変そうです。環境がるのに創れないのはちょっと寂しいですね^^;

返信あざーす!

投稿者 金堂 日洋[20]
投稿日時 2005年07月05日(Tue) 01時06分11秒
黄緑さん

> いやぁ〜主人公の名前を決めるのって悩みますね(^^;)もうめんどくせぇーや!っと、適当に決めたのがダンテでした。
いえ、宇津木 涼の方です。魔王ダンテの主人公の名前です。で、この名前は、デビルマン・レディにも出ます。

> でも、よくご存知でしたね。漫画はあまりよ読まない方なんで、参考にするものが少なくて…。

あんな有名な作品を知らないほうが今時珍しくはないでしょうか
海外にもひろく知られているというのに。

私は、永井豪ファンですので。
彼の作品は、ともかく読むだけもパワーがいります。
私的には手天童子が一番すきですかね。
バイオレンスジャックも好きな作品です。

そういえば今、書いている作品も彼のネタを使っているなー。パロディなんですがね。

> ただダンテやミカエル、サタンといった名前は永井豪氏自身が考え付いた名前じゃないんで、使っても問題ないかと。
>
ですから、宇津木 涼の方です。これは永井 豪さんが作ったのでは?著作権違反ですぞ!

> 悪魔自体に興味はありませんが、神話と科学が生む矛盾点は興味心身です!
> そのために色々本を読んだ中にもダンテの神曲も読みました。
>
それは素晴らしい。
そういう方には、ファウストなんかもおすすめでしょうか

これも漫画になりますが、手塚治虫さんが書かれたネオ・ファウストは悪魔そのものが出ますな。これも好きな作品です。

> でも、俺なりのやりたいことが見つかってからは、その心配もないので自信を持って参考資料を何であるかを言えますね。

でも、自信と実力(実績)は違いますから、発言には気をつけたほうがよいですね。
あらぬ恨みをかいますよ。


>「何かを前提に進めてるんですか。」
何の質問でしょうか?小説ですかな。
基本的に娯楽ですから・・・・、

>「環境がるのに創れないのはちょっと寂しいですね」
作るパワーがないだけです。
ソフトの理解はできてます。
小説かき以上のパワーと時間がいりますのでね。

まあ、充電したら再開したいとは思ってますよ。

投稿者 金堂 日洋[21]
投稿日時 2005年07月05日(Tue) 01時21分29秒
あまり深くほりさげるとやばいのですかね。

>それはご自身の内なる心も含めてという意味ですよね。
たしかに含みますが、この言い方はちょっとカチンときます。まるで僕の心と断定されているようですが、僕はいじめる側ではありませんでしたよ。

ここの言わんとする意味を取り違えておられませんか?
あなたは、差別はなくせない・・・・という話をしてますね。

そして私は、なんら断定もしてはいませんよ。
この文章は、考えをうかがっているのですから。

この文章は、こういっているのです。
あなただけが、差別をしない潔癖な人間だと主張はされていないのですよね。と。
あなた自身も穢れた部分があるからこそ、被害者、加害者の側にたち、それを描くことができる。とならないと、理にかなわないのではないでしょうか?

つまり論決がはっきり書かれていないので、一体全体、何をおっしゃりたいんですか?と伺っているわけです。
意見ははっきり言わないと、国際社会で孤児になってしまいますよ。

投稿者 黄緑[22]
投稿日時 2005年07月05日(Tue) 15時54分30秒
日洋さんへ

>> いやぁ〜主人公の名前を決めるのって悩みますね(^^;)もうめんどくせぇーや!っと、適当に決めたのがダンテでした。
>いえ、宇津木 涼の方です。魔王ダンテの主人公の名前です。で、この名前は、デビルマン・レディにも出ます。
 ちょっと略し過ぎましたね。そうですね、魔王ダンテでした。しかし宇津木涼の名前、デビルマンレディに出てきましたっけ?

>> でも、よくご存知でしたね。漫画はあまりよ読まない方なんで、参考にするものが少なくて…。

>あんな有名な作品を知らないほうが今時珍しくはないでしょうか
>海外にもひろく知られているというのに。
 そうなんですか、俺の周りには知らない人だらけで読んでいる俺の方が珍しいって感じで。

>私は、永井豪ファンですので。
>彼の作品は、ともかく読むだけもパワーがいります。
>私的には手天童子が一番すきですかね。
>バイオレンスジャックも好きな作品です。
 そこまで読んでるとは恐れ入りました^^;
>
>そういえば今、書いている作品も彼のネタを使っているなー。パロディなんですがね。

>> ただダンテやミカエル、サタンといった名前は永井豪氏自身が考え付いた名前じゃないんで、使っても問題ないかと。
>>
>ですから、宇津木 涼の方です。これは永井 豪さんが作ったのでは?著作権違反ですぞ!
 なるほど。でも、宇津木って苗字は実在しますし、涼の方は別の話から出てきた名前ですし、著作権違反に入らないんではないでしょうかね?
>
>> 悪魔自体に興味はありませんが、神話と科学が生む矛盾点は興味心身です!
>> そのために色々本を読んだ中にもダンテの神曲も読みました。
>>
>それは素晴らしい。
>そういう方には、ファウストなんかもおすすめでしょうか
>
>これも漫画になりますが、手塚治虫さんが書かれたネオ・ファウストは悪魔そのものが出ますな。これも好きな作品です。
 では、暇があったら探して見ます。

>> でも、俺なりのやりたいことが見つかってからは、その心配もないので自信を持って参考資料を何であるかを言えますね。
>
>でも、自信と実力(実績)は違いますから、発言には気をつけたほうがよいですね。
>あらぬ恨みをかいますよ。
 確かにそうですね、気をつけます。

>>「何かを前提に進めてるんですか。」
>何の質問でしょうか?小説ですかな。
>基本的に娯楽ですから・・・・、

すみません。
何か×
アニメ○
です。

>>「環境がるのに創れないのはちょっと寂しいですね」
>作るパワーがないだけです。
>ソフトの理解はできてます。
>小説かき以上のパワーと時間がいりますのでね。

>まあ、充電したら再開したいとは思ってますよ。
 そうでしたか、頑張ってください。

投稿者 金堂 日洋[29]
投稿日時 2005年07月06日(Wed) 12時53分15秒
白鳥(しらとり)さんへ

話題ことなりますが、収拾つかなくなっているようなので、回答しておきます。
こじれさせたくないのでレス形式はやめにします。

1)質問は?をつけること
難しいですね。
?をつけない場合もあると思います。

意味が確かでしょうと確認する場合は、つけない。
意味が分からない場合はつける
と考えています。

結果的に追及しまったようですね。
単純に言葉足らずの意味を理解したかっただけなのですが。
几帳面な性格が災いしております。

ちなみに、よね とかいているときは 英語でいう Tag Question です。
付加疑問文というやつです。
和製派なので、バテレンの記号をあまりつかいません。
小説思考の方々なれば、文脈の読み方は心得ていらっしゃると思いまして、内容からつかんでいただく。としていました。

しかしながら、?という記号があるだけで、それが解決するというのであれば、それは考えてみます。
但し、約束はできません。なにぶん癖ですから。そこを指摘されますと、今度は私がカチンと参ります。

2)こじれないための解決作

ふれたくないことは触れない。(答えたくことは最初から答えない。)
ことだと思うのです。
あってもいいけど触れない。これだったら、自然法則にもかないますし、裁量ある行為だと私は思います。
横槍も相手にはしません。
相手にしたら最後、いつまでも収拾がつかなくなります。
人の心にひそむ悪しき欲求を押さえさえるには多くの時間経過が必要になるからです。

ただこれは一般的なことなので我々の問題の解決にはなりません。

3)この種の解決方法

白鳥さんとは私は性格が合わないように思います。
たぶん、お互いプライドが高い。だから、他人に上に立たれたくない。立つなら自分が上だというのでしょう。
上に立っていいのは自分ではとうてかなわない人だけ。

ああ、これに反論をかかれるのはやめてください。私はそう見たというだけです。私は大体の意味が通っていれば、等価であれば良しとしますが、白鳥さんの場合はそうでないように思うからです。

それで、解決方法ですが、ここで解決できなかったらお互い相手にしないようにしませんか?
HP拝見しましたがわりときちんと書かれてあって、意見まとめの上手な方だとおみうけいたしました。
意見のかち合う人とは、一歩、距離をおけば何も問題ないはずです。
そして一歩、距離をおくと見えなかったことが見えてきます。
それは決して逃げではありません。お互いを保つという意味では「逃げ」ではないのです。
※自分の意見を言うとなるとこのような書き方になってしまいます。これだけはご容赦くださいませ。

投稿者 黄緑[30]
投稿日時 2005年07月06日(Wed) 16時12分05秒
 そろそろ俺の影が薄くなってきたので俺も意見を言おうと思います。

日洋さんへ

 俺が書き込んだ時、返答には軽くカチンときました。まさか意見を求めるスレでスレ主から意見を返されるとは思いませんでしたよ。それは白鳥さんとのやり取りで勘違いじゃない事がよくわかりました。

 日洋さんはスレの意見を求めるというよりも相手の意見を題材に自分の意見を言いたいだけに読めます。適切な返答もありましたが、それでも自己主張が強いと思います。そのおかげで上から物を言うようにも読めます。

 意見を出すなとは言いませんが最後はかならず、“だから何?”という感じで何が言いたいのかわかりません。文面の最後も断定が多く、いくら言い訳しても相手の意見に意見をぶつけているようにしか読めません。

 司会進行役でもっともやってはいけないことって知っていますか?それは相手の意見を求める上で相手の意見に対して自分の意見をぶつけちゃいけないことです。なぜならその司会進行役が一つ一つの意見に対処していては「じゃあ、あたなの考えで進めればいいじゃない」となるからです。

 今の状況はとてもよく似たケースだと思います。意見を求めるために、このスレッドを立てたのでしょう。しかし、読み返しても相手の意見一つ一つに自分の意見を強く主張する発言が目立ちます。それも自分の意見が正しくて相手は間違っているような言い方で。

 周りの人も日洋さんと問題は起したくないと思います。俺もカチンと来た時は一時的な感情であって、元々こうゆう人なんだなぁ〜と流しましたが、白鳥さん達の話し合いで気が変りました。

 最新の白鳥さんに対する返事に“性格が合わない”とか“お互い相手にしない”という提案がありますが、性格が合わないだけで避けていたら、誰にでも出来ます。性格が合わなくても解決出来るのが大人だと思います。もし学生だとしてもそれを直さないと社会人になってから大変だと思います。

 今、日洋さんの登録情報を見たところIDがないとの事なんですが、消したというわけですか?では、またお互い納得のいかないまま彼方が勝手に解決作を決めてしまったのではないでしょうか?明らかに逃げたとしか思えません。

 文が長くなり俺自身もこの文章は不適切だと思います。しかし、思っていることを正直に書いたため問題に発展しかねませんが、それも仕方のないことです。返事が返ってくるならば、堂々とお待ちしております。

投稿者 ソウカ[34]
投稿日時 2005年07月07日(Thu) 22時02分15秒
 
 >龍さん

 以上了解です。この書き込みも、そのうち消します。

 [23]の白鳥さんの記事はこのスレッドでの正当な返信だったと思うのですが、わたしが横ヤリでしかない[24]を書き込んでしまったがために、以後の軌道を完全にはずしてしまったことが、本当に申し訳ないです。
 わたしが短慮な行動に出なかったら、あの白鳥さんの返信は消さずにすんだんだ、と思うと、すんごい申し訳ないです。本当にすみません。
 白鳥さんには個人的にお詫びを。
 そして以後の方々、スレッドを閲覧している方々にもお詫び申し上げます。

>誰か『何事もなかったかのように明るく、次の方が書き込みやすい雰囲気を作るための第一歩』的記事を書き込んでくれないでしょうか?
 そ、その役はわたしが担いますね…。
「そのような状況に追いやった責任」は完全にわたしにあると思いますし(-_-;
 もともと、このスレッドの本題である「作品を通して訴えたい事」を書き込もうと思って、このスレッドを覗いていました。
 ただ、わたしの「作品を通して訴えたい事」は、わたしにとっては大切なことなのですが、他の方にとってはかなりどうでもいいことなので、それを書き込んだら黄緑さんの言う「じゃあ、あなたの考えで進めればいいじゃない」的な展開になるのが目に見えていたので、ずっと書き込まずにいたのです。
 本来の「和気藹々とした雰囲気」であったなら書き込めるはずだった内容です。
 なので、方向転換としては、大丈夫かな、と(弱腰)
 失敗したらすみません…。

 えっと、たかさんと白鳥さんと龍さんはすでにもう記事を消されているのですよね。
 そして黄緑さんの発言はすごくまっとうな意見だと思うのですが、龍さんの仰る
>他の方が書き込みやすいスレにするために、雰囲気を悪くしていると思われる記事をすべて消し欲しいと思います。
 という要望から考えますと、えっと……どの記事を消されるのでしょうか。
 いえ、わたしとしては消さなくてもいいと思うのですけど。
 消すか消さないかはやっぱりご本人の意思ですし。
 と言いますか、そんなふうにことごとく消してしまうと、白鳥さんの仰る
>ただ消すだけでは、正直なんの解決でもない。スレ主様の書き込みだけが残ってしまって、知らない方が見たらかえって不審なスレッドになってしまいます。
 になってしまうと思うのです。雰囲気の悪さはなくなるでしょうけど。
 黄緑さんのリアクションが来てから、次の行動をおこしたいと思います。


 でも、解決って、してないですよね。むずかしいです。雰囲気が悪いってなんだろう。
 意見を交して白熱して火花が散っていることとは、紙一重ですが、ちがうのですよね。
 でも白熱し続けることはむずかしいです。
 うまく言えないんですが、みんな人間だし、わたしも人間だし、穏便にすませたくてもすませられないこともあるし、ムカっとすることもあるし、なんだコイツ!って思うこともあるし、もういいやって思うこともあるし、言った後で「失敗したー!」とか「どうしてもっとうまく出来なかったんだろう」って後悔することもあるし。
 なんと云うかな、いつもじょうずで居ることは出来ないです。
 だから失敗したって思った時はあやまればいいんだと思います。ごめんなさいって。
 それだけでいいんだと思います。わたしは。
 ちゃんとごめんなさいって言える人を許せないような、そんな心の狭い人はこのコミュニティには居ないですもん。わたし、このコミュニティが出来た当初から通ってますが。
 だから、雰囲気を悪くしたくないからって、白熱した議論を交わせなくなるような、言われても返せないような、そんなんじゃなくて。言いたいことは臆せずなんでも言っていいと思うのです。それで失敗することがあってもいいと思うのです。なんと云うかな、うまく言えなんですけど。
 逃げないで、見下さないで、ちゃんと正面からまっすぐに「ごめんなさい」って言えれば、それでいいんだと思うのですけど。
 ちがうのかなあ。
 

投稿者 黄緑[35]
投稿日時 2005年07月07日(Thu) 22時37分07秒
>海土龍さんへ

 なるほど、確かに海土龍さんのおっしゃるとおりですね。ですが、これまでの話し合いの記事は俺らの記事は消せても日洋さんの分は残ってしまいますよね?

 他の方から見れば何の記事だかわからないでしょうが、いつまでも残っている記事は白鳥さんからすれば、よい話し合いではなかったと思うので複雑な気持ちだと思います。

 海土龍さんの考えに反対する訳じゃありませんが他にもよい方法があればこのスレッドを白鳥さんのために流してあげたいと思います。

 しかし、他の方から見て雰囲気を悪くしてしまったのは事実です。白鳥さん自身が、そのことを気にしないでいてくれるようなら海土龍さんの提案で進めていいと思います。

 その際は俺がスレ主代理を引き受けたいと思います。もし、他の候補の方が名乗りをあげた場合は、また話し合うことにします。

 最後にこういった話し合いを残す事も一つの手だと思います。スレ主である日洋さんのだけ残しても後から来た方が見ても意味不明だと思います。

 スレの存在理由をだけでも記事を作るか
 今の話し合いだけでも残す必要があると思うのですがどうでしょう?




>白鳥さんへ

 お礼のお言葉とても光栄に思います。しかし、これは白鳥さんがしっかりと自分の意見を持って立ち向かった結果だと思います。

 俺自身はいくらけなされても、アハハで流しますが同じスレッドに書き込んだ一人の人間として放っては置けずにいられませんでした。

 俺を動かしたのは白鳥さん自身です。その波に乗せて俺の意見も言えることができました。お礼を言うのはこちらです。

 白鳥さんを初め、参加してくれた方たちは大人だなぁ〜と感じました。このことは実に勉強になったと思います。

 ありがとうございました。

投稿者 海土龍[36]
投稿日時 2005年07月07日(Thu) 23時45分00秒
返信ありがとうございます。
そして、私の考えの浅さと配慮のなさを申し訳なく思います。
人の記事を「消せ」だなんて、よくも言えたもんだと思います。
しかも、書き方が何やら冷たいですよね。汗。
本当に、ごめんなさい。

消すことで『解決』するとは思っていません。てか、無理でしょう。
今回のことに関しての『解決』は、あの方に対して白黒つけることでしょ?
いないんだもん。
無理です、それは。

ただ、私はこのスレをこのまま、誰も書き込めない雰囲気のまま終わりにしたくなかったのです。
あの方の話題は終わりにしても、本題は終わりにして欲しくない。
そしたら、「消すしかない!」と単純に思ってしまいました。
でも、黄緑さんの意見を聞いて、残すのも一つの道かもしれないと今は思っています。
それに、ソウカさんの書き込みを読んで、「雰囲気が悪い」と簡単に言ってしまったことも恥じています。
どこからどこまでが「悪い」と思うのか、それは私には判断できません。
なので、残す残さないはお任せしたいと思います。

それから、あの方の記事が残ってしまうことは私も承知しております。
でも、意味が通じなければスルーするより仕方がないのでは?
それは「ない」も同じではないかと思うのです。
あの方の書き込みだけが残っていても、これから先、新にスレを見る事情を知らない方には意味が分からない。
それで良いのかもしれないとも思います。


どうすれば最善なのかは分かりません。
だけど、どうにかスレは残したい。
そして、そのスレは楽しいものにしたい……それが私の気持ちです。

ソウカさんが『何事もなかったかのように明るく、次の方が書き込みやすい雰囲気を作るための第一歩』を引き受けてくださるとのこと、ありがとうございます♪
ホッとしました。

黄緑さん、スレ主代理を引き受けてくださるとのこと、ありがとうございます。
私も最大限の協力をさせて頂きます♪


投稿者 黄緑[37]
投稿日時 2005年07月08日(Fri) 22時14分44秒
≫海土龍さんへ

 そんなに思いつめないでください^^もし、海土龍さんがここまで考えてくださらなかったら身勝手な板で終わっていたと思いますし、提案とはとても頭の使うことだと思います。提案ほど不完全なものはないと思いますよ。周りの意見で初めて完璧になるわけですから^^お気になさらないでください。

 確かに後から来た方が理解できない場合はスルーすることになりますよね。俺が恐れたのは理解の出来ない板に対して“果たして書き込め安いか”という点でしたが、ソウカさんのおかげで解決しそうですね、気づくのが遅くなりましてご迷惑おかけしました。

 そうですね、海土龍さんの仰るとおり最善を求めず今後のスレッドがよくなることを祈りましょう^^

 あとは白鳥さんのご意見を聞ければいいのですが、“これが最後の書き込み”というような、書き込みがありましたので返信しずらいでしょうが、白鳥さんの意見も聞いた後、このスレの今後を考えたいと思います。


>白鳥さんへ

 今回の件に対して白鳥さん、お疲れ様でした。しかし、今後のこのスレッドのためにも、申し訳ないのですが白鳥さんの意見をお聞きしたいのですが、返事を返しずらいと思います。読んでくれるだけでもいいので、意見をお聞きしたいです。

 スレ主の件で、あまり良い思いはしなかったと思います。それどころか更新される板を見るたびに嫌な想い出が蘇って、見たくないかもしれません。もし、この板の復活化に“気になさらないでいてくれる”“復活化に賛成だ”というのなら、このままの話し合いで進めたいと思います。返事を返しずらいと思います。ので

 反対なら今日から一週間以内に返事を下さい。

 一週間以内に返信がなければ賛成とみなし、進めたいと思います。

ただその際に「一緒に参加してくれ」とはいいません。またもう一度話せる場が儲けられれば個人的に嬉しいですね。よろしくお願いします。




【皆様にお詫び】

 スレ主代理の件ですが、“責任”という一時期の感情であまり考えないで発言してしまったことをお詫びします。まだ学生であり、俺は進路を決めなければいけない時期に入っています。

 今は期末テスト中で早く帰宅でき、時間に少し余裕があるのですが部活が始まるとそうはいかず、自分の小説の方もあるため、訪問者の返信に素早く対応できないかもしれません。

 スレ主代理を諦めるわけではありませんが、ご協力の方は本当に頼る事になるかもしれません。もし、俺で無理なようなら引継ぎも考えなきゃいけませんが、何かとよろしくお願いします。

投稿者 ソウカ[38]
投稿日時 2005年07月08日(Fri) 23時30分08秒
 
 こんばんは、ソウカです。お邪魔いたします。


 >[35]の黄緑さん
 話し合いを残す事も一つの手。そうか。そうですよね。
 なにがおこったか、なにがいけなかったのか、そしてそれがどうなったのか。
 その過程が残っていると、はじめてスレに足を運んだ人には書き込みづらいかもしれませんが、でもちゃんと「どうしてそうなってこうなったのか」がわかっていれば、対処出来ますものね。
 [34]のわたしのカキコ、どうしましょうか。その意見を見るまでは消す気マンマンだったのですけど(笑)
 残して流すのもアリですよね。
 そのために意見を伺いたいのは白鳥さんなのですけど……。


 >[36]の龍さん
>私はこのスレをこのまま、誰も書き込めない雰囲気のまま終わりにしたくなかったのです。
>どうすれば最善なのかは分かりません。
>だけど、どうにかスレは残したい。
>そして、そのスレは楽しいものにしたい……それが私の気持ちです。
 はい。わかります。大丈夫です。
 このスレに掲げられた題材は興味深いですし、もっといろんな人の意見やカキコを見たいです。
 それらが厭な空気のなかで行なわれるのではなく、楽しいものであって欲しい。
 その願いはみんないっしょだと思います。
 そのために龍さんが行動をおこしたことは、なにもまちがってはいなかったと思います。
 たぶんわたし達のしたことは最善ではなかったのでしょうけど、でもまちがってもいませんでした。
 [37]の黄緑さんの、龍さん宛てのお言葉に、わたしも賛同いたします。
 龍さんの[25]の書き込みがなければ、わたしも言いっぱなしで終えてしまっていたと思います。
 先も考えておらず、ダメダメなまま、なににもなれずに終わっていたでしょう。
 行く先を導いてくださいました。ありがとうございました。深くお礼申し上げます。

「誰も書き込めない雰囲気のまま終わりに」しないための一歩が、わたしの書き込みになるようがんばります。


 >[37]の黄緑さん
 スレ主代理の件ですが、本業や学業を疎かにしてまで、無理をすることはないと思います。
 出来る範囲でいいです。
 これから書き込もうとしているわたしが言うのもなんか変ですが(苦笑)
 と言いますか、「訴えたい事」を書き込むスレッドに、すんごい返信がつくのもどうなんかなー、と思うのですが…。
 これから書き込むわたしの心境としましては、

 私「わたしはこういうことを作品を通して訴えたいです!」
 スレ主「へー、そうなんですかー。○○ですねー♪」

 程度で十分なんですけど…(弱腰)
 そのあとにスレ主から「でも○○が◇◇なら△△なんじゃないですか」とか色々言われるのは、なんと言いますか……ちょっとへこみます。自分の意見に賛同して欲しいわけじゃないですけど、それがわたしの「訴えたい事」なんだから、だからそう書き込んだだけなのに、なんでこう色々言われなきゃならないんだろう、とか。だったらわたしが書き込む必要なんてなかったじゃん、とか。思うのです。
 いや、だからこそ、いままでこのスレに書き込めずに居たのですけど…(-_-;


 >白鳥さんへ
 [37]の黄緑さんの白鳥さん宛てのお言葉が、すごく的確でなんか泣きそうです。
 わたしも、白鳥さんといつかどこかでお話できたらうれしいです。今回はほんとうにすみませんでした。ごめんなさい。
 このスレの復活に反対ではない、ということがちゃんと確認出来てから、軌道修正のための記事を投稿したいと思います。
 でも無理はなさらないでくださいね。
 

投稿者 白鳥[39]
投稿日時 2005年07月09日(Sat) 00時13分42秒
お騒がせ致しております、白鳥です。
すみません、たしかにもう書き込む気はないと書いたのですが、そのあとの皆様の書き込みを見て考えを改めさせられました。本当は昨日のうちに書きたかったのですが、なにしろ夜遅くで思考回路が停止直前だったので断念させて戴いてました。申し訳ないです。
さて、皆様に。正直な僕の気持ちです。

本当に申し訳ないです。そしてありがとうございます。
僕は皆様の言葉で、とても元気付けられました。

後味の悪い終わり方になってしまったこと、いろんな方々に不快な思いをさせてしまったこと、とても申し訳なく思います。
今書き込まれている皆様が謝ることなんてない。本当に申し訳ないです。そしてそれ以上に、僕は皆様にとても感謝しています。

>ソウカ様。
横槍だなんてとんでもないです。最初に発言したのは僕ですし、正直あのとき、こんな失礼なことを言って返り討ちに遭うのでは、とびくびくしてました。
自分勝手ではありますが、随分気が楽になったのです。
ありがとうございます。

ちなみに恥ずかしながら申し上げますと、あの記事を消したのは、以前に他で記事を削除しようとしたことがあったのですがエラーが出て出来なかったので「出来ないんだ」と勘違いしていた経緯から、たまたま一番最初に見つけた自分の記事を消してみたところその記事だった、という実にマヌケな事情です;;お気を遣わせておいてこんなオチ、本当に申し訳ないです‥‥ちなみに、33の記事も遅れて消したのはそのエラーが出たからです。
なんてあほな暴露をしてるんでしょう;;

相手の顔が見えないとはいえ、お互いに地球上のどこかにいる、実在している人間ですからね。感情があるからこそ共感もするし白熱もするし苛立ったりもする。
仰るとおり、ちゃんとごめんなさいと言えたら、僕もそれでいいと思っています。

このスレの明日への第一歩、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


>海土様。
既に消しましたが、まず僕の33の書き込みのことでお詫びいたします。
今思うと、あのときはまだここに書き込んでいいような冷静さを持ってはいなかったように思います。他の方はともかく、僕の書き込みはあからさまに苛立ちが表れていたように思います。あのような書き込みをしながらサクサク過去の記事を消してしまっては、それもまた矛盾に感じられますし。
まだまだ幼稚だな、と自分を恥じております。
不愉快な思いをされたと思います。申し訳ございません。

本題は終わりにしたくないとのお言葉、たしかにそうだと思います。勝手に終わらせようとしてしまったこと、重ねてお詫びいたします。そしてご提案、ありがとうございます。
そうですね、タイトルからしても本来の議論内容がわかりやすいものですし、この内容で会話をしたい方はこちらをご利用になると思います。僕もそのときには是非、その方々にも楽しんでいただきたいと思います。


>黄緑様。
ずっと気に留めていてくださったようで、ありがとうございます。
二度の優しいお言葉、また今回のこのスレの存続如何につきましても、書き込まなくても済むように提案してくださったことを心から感謝いたします。

僕はその意見に賛成です。
というのも、あの論戦?が終わってから皆様が書かれたことを拝読いたしまして、今はだいぶ冷静に思い返すことが出来るからです。かえって、今のこのスレッドは清々しい気分で見ることが出来ます。

スレ主代行の件ですが、そんなに肩肘張らずともいいんじゃあないでしょうか。
スレの内容にもよりますが、このスレタイなら必ずしも返信をしなくちゃいけないこともないと思います。書き込みがあってそれを見た人がもし「この考えはいいな」とか「話をしたいな」と思ったら、自由にお話をする、とか。
とはいえ、書いたのに誰も反応してくれなかったら寂しいから、そのときはスレ主代行様の出番〜!みたいな(^-^**)

個人的な意見ですけれど。



皆様、このたびはご迷惑をお掛けしましたm(_ _)m そして本当にありがとうございました。あの雰囲気の悪さが皆様のお陰でよくなったと感じております。元凶でありながらかき回すだけで、自分が情けなく思います。
皆様の優しいお心遣いに、正直泣けてきました‥‥感謝です。
僕が言うのもおかしいですが、これからも盛り上げてやっていきましょう!

乱文・長文、大変失礼致しました。

投稿者 黄緑[40]
投稿日時 2005年07月10日(Sun) 09時35分22秒
 まさか九時頃に寝てそのまま起きないとはうかつだった…orz

>ソウカさん

 ご理解のほどありがとうございます。記事の件は全てが済んだ上で決めてはいかがでしょうか?

 スレ主代理として返信する際、相手の意見に反対する発言をするつもりはありませんでしたが、ご指摘がありましたので注意深く返信させていただきます。

 それでも適切な返事でないと思われれば、俺自身がスレ主代行役として適任ではないと思われますので、その時スレ主代行役として相手に失礼のないよう努力いたしますが、最悪の場合は代わりの者がスレ主代行役を引き受ける形を取らせていただきます。

 


>白鳥さん

 返信ありがとうございます。ご気分が落ち着かれたようでよかったです^^

 賛成のようで俺達も感謝しています。ありがとうございます。

 白鳥さんの意見でだいぶ肩の力が抜けた気がします。少しスレ主代行役の件は考えすぎていたのかもしれませんね^^;個人的な意見と申し上げていますが、とても良き言葉だったと思います。ありがとうございました。

 白鳥さんもそこまで自分を責めないでください。我々にも彼をIDを消すまで追いやった責任があります^^少なくとも白鳥さん“だけ”のせいではありませんよ^^



【皆様へ】

 さて、白鳥さんの意見が聞けたことで、この件はそのまま進行の形になると思います。ほとんどが決まった中、今決めなければいけないことは記事を消すかどうかだと思います。

 ほとんどの記事を消してスレの存在理由とスレ主代行の説明を記事として創るか

 今、そのままの話し合いを残してスレの存在理由とスレ主代行の説明を記事として創る

 の二つを考えています。皆様はどう考えていますでしょうか?ご意見の方よろしくお願いします。

投稿者 緑川潤[41]
投稿日時 2005年07月10日(Sun) 19時14分34秒
今まで見ていた者からの一意見なのですが、

新しく「作品を通して訴えたいこと」のスレッドを立ち上げ、
こちらのスレッドではスレ主さんが登録削除されたことを説明して
新しいスレッドへとリンクをはって誘導する。

というのはいかがでしょうか。
このスレッドですと色々あったことがどうしても見えてしまいますので、書き込みにくいと感じる方もいると思うのです。
その場合、こちらのスレに頂いている貴重なレスを流してしまうことになりますので心苦しいのですが、皆さんの仰る「何事も無かったかのような楽しい雰囲気」を求めるなら、何事も無かったかのようにこのスレッドを流して、新しいスレッドで新しく始めた方が良いのではないかと思い、その点ご一考いただきたく老婆心ながら口を挟ませて頂きました。

投稿者 黄緑[42]
投稿日時 2005年07月11日(Mon) 19時02分37秒
>緑川潤さんへ

 初めまして緑川潤さん、お返事の遅れ申し訳ございません。

 ご意見の方ありがとうございます。とてもいい案ですね^^前に俺も同じ事を考えていましたがリンクさせる点までは気づきませんでした。

 「何事も無かったかのような楽しい雰囲気」を求めるのに関しては我々の話し合いで一時解決しましたが、どうやら周りから見ると力不足だったようですね^^;勉強になりました。

 書き込み本当にありがとうございました。


【皆様へ】

 俺は緑川潤さんの案がとても良い考えだと思いますが他の方はどうお考えでしょうか?

 今の所、俺も緑川潤さんのご意見で今の状況よりは良くなる気がします。後々欠点が見つかる可能性もありますが、今のところは見つかりません。

 皆様のご返信お待ちしております。

投稿者 海土龍[43]
投稿日時 2005年07月11日(Mon) 21時44分24秒
昨日、教員採用試験を受けてきた海土です。
こんばんは〜♪

>白鳥さん
書き込み、ありがとうございました。
正直なことを言うと、前のレス、寂しいやら悲しいやらでした。
でも、私の書き方が悪かったのですから、仕方がなかったと思っています。
こちらこそ、すみませんでした。
そして、気持ちが伝わったこと、とても嬉しく思います。
本当にありがとうございました♪


>黄緑さん、ソウカさん
大好きです!
(……ごめんなさい。うまい言葉が思い付かなくて)


>緑川潤さん
こんにちは。書き込みありがとうございます♪
新しく「作品を通して訴えたいこと」のスレッドを立ち上げる案は、私も「消そう」という提案の前に思い付いたことです。
……というのも、
第一に、このスレが上がる度に、投稿者欄の「金堂 日洋」が目に付くということで、不快に思う方がいるかもしれないという点。
第二に、もしもこの方が未だにこの掲示板をチェックしているとしたら、このレスがいつまでも上がってくるということを愉快に思うかもしれないという点。
(逆に不快に思う可能性もあり)
以上の点で、新しくレスを作ったら良いのでは、と思ったのです。

でも、ご指摘の通り、本題に対するレスをこのスレと共に闇に葬ってしまうのはどうしても惜しい!
個人的なことを言うと、せっかく書いたのだから私の記事を多くの方に見て貰いたいっ!
……と思い、
「ならば、コピーして再投稿すれば良いのでは?」
という結論に至りました。
そこで「新しくスレ立てたから、みなさんの記事を再投稿してください」との提案をするつもりだったんですが、そこでふと考え直したのです。

人に対して、「コピーして再投稿してください」と言うのは、手間がかかって迷惑なのでは?
同じタイトル(内容)でスレを立てるのは、全体の迷惑になるのでは?
(過去に、「同じ内容のスレをいくつも立てるな」と私自身が書き込んだ覚えがあるので)
……などなど、ぐるぐる考えて、「消してください」の結論に至ったわけです。

でも、皆さんが許可してくださるのならば、新しくスレを立てること、私は賛成します。
そして、「再投稿しませんか?」という提案を新にさせて頂きたいですっ。

投稿者 ソウカ[44]
投稿日時 2005年07月15日(Fri) 19時54分58秒
 
 こんばんは。今週はもういっぱいいっぱいで半死半生だったソウカです。
 レスがすんごい遅くなってしまってすみません。
 まだ、かなりよろよろしてますので、ダメダメな発言等あったらごめんなさい(-_-;


 >[40]の黄緑さん
>スレ主代理として返信する際、相手の意見に反対する発言をするつもりはありませんでしたが、ご指摘がありましたので注意深く返信させていただきます。
>それでも適切な返事でないと思われれば、俺自身がスレ主代行役として適任ではないと思われますので、その時スレ主代行役として相手に失礼のないよう努力いたしますが、最悪の場合は代わりの者がスレ主代行役を引き受ける形を取らせていただきます。
 いえいえいえいえっ。すみません、気にさせちゃってっ(>_<)
 色々言われたくない、と云うのはただのわたしのワガママですので、そんなに気を張らず、そのままの黄緑さんで返信して大丈夫ですよっ。と言いますか「相手に失礼のない発言を気をつける」のはスレ主だけでなく書き込む人全員が気をつけなければならないことだし、適切だとか、そういうことは、なんと言うかな、気にしなきゃいけないんだろうけど、でも、気にしすぎなくても大丈夫だと思います。
 ようは、このコミュニティがみんなが楽しく利用出来ていればいいんです!
 ログインした時に書いてある「とにかく楽しく利用してください」をみんなが忘れなければ、それで十分だと。


 >[39]白鳥さん
>書き込みがあってそれを見た人がもし「この考えはいいな」とか「話をしたいな」と思ったら、自由にお話をする、とか。
>とはいえ、書いたのに誰も反応してくれなかったら寂しいから、そのときはスレ主代行様の出番〜!みたいな(^-^**)
 それすごく良いです! 大賛成! むしろ理想!


 >[41]緑川さん、[42]黄緑さん、[43]龍さん
 了解です。いままでに書き込んだみなさんがそれでいいなら、わたしは異論なし!です。
 このスレッドに記事を投稿していないわたしは完全に部外者ですしね(汗)
 反対する理由もないです。みなさまの良いように。

 ただ、その場合、わたしが記事を投稿する必要ってなくなる?とか思うのですが。どうなんでしょう。
 わたしの仰せつかった役目はこのスレを心機一転させるためのものであったし。

 しかし、そうか。リンクして誘導するって手があったんですね。
 わたしは記事を残して流す、か、記事を消して残す、しか思いつかんかったや……。

 新しくスレをたててこのスレを流した場合、とばっちりをくらうのは殻鎖さんなのですが。
 えっと、ここをご覧になっていて、すこしでもやだなって思ったらその旨書き込んでくださいね……。


 ごちゃごちゃしてて、言いたいことがうまく纏まっていなくてすみません(-_-;
 

投稿者 黄緑[45]
投稿日時 2005年07月17日(Sun) 21時29分23秒
 一週間待ちましたが、これで意見が出尽くしたと見てよろしいですよね?きりがないんで。

>海土龍さん
 あざーす!

 海土龍さん教師を目指してらっしゃるんですか!すげぇ〜、りっぱだなぁ〜(ノ∀`)俺より年上かぁ〜、早く社会に出てぇorz

>ソウカさん

 わかりました^^楽しくなるよう努力します。ありがとうございました。

【皆さん】
 さてさて、そろそろ動きますか。少数ですが賛成の意見がありましたので、緑川潤さんの案で実行しようと思います。明日、スレッドを立てようと思いますのでご意見の方はお早めにお願いします。

投稿者 黄緑[46]
投稿日時 2005年07月18日(Mon) 22時25分17秒
http://cgi.bookstudio.com/reviews/com_read.php/200507182224373370_263_0.html

投稿者 tea[47]
投稿日時 2005年09月22日(Thu) 22時50分46秒
僕が訴えたい事は2つあります。

一つは、自分の成功体験と失敗体験です。
実際には殆ど失敗体験でありますが、
要は自分の人生が無駄で無意味なものだったと思いたくないので、
失敗体験であれ、それが誰かの教訓となれば良いと願う気持ちがあります。

二つ目は、固定概念や既成概念の危うさみたいなものを訴えたいと考えています。
例えば、「世界平和」を皆が願っているはずですが、実際には争いの多い世の中です。
何故かといえば、地域や民族や宗教や歴史的背景によって、求める平和のイメージが食い違っているからです。
あるいは性教育一つでも、地域によって語られる理想は全く違います。
そのような事実(違い)を直視出来る事が、真の相互理解に繋がるはずなので、
逆説を語るのが、僕の小説のスタイルになっています。
単に天邪鬼なだけという気もしますがw