■ トップページ  ■ 目次  ■ 一覧 

ボクの実話。 作者:しょゆ

最終回   映画、みよっか
オレは今年のセンター試験で落っこちて、予備校へ行く羽目になった。
正直イイ事なんて一つも予想してなかった。

その予想はピッタンコで、頭悪いなみたいな目で、年下のヤツらに見られる。

そんななか、途中から、かわいい女の子が入ってきた。
見た目はチャラチャラした、いかにも現代風な女の子で、彼女も浪人組だった。

彼女と話すうち、彼女の人生は波乱に満ちたことが分かった。
家庭はままならぬ状態で、男に騙された事もあったと言う。

「だから、あたし男の人怖くって」

彼女は優しくて、まっすぐで、見かけによらず真面目で、明るくて、誰とでも仲良く出来て、強くて、かわいくて……。



いつのまにか、オレは彼女のことが好きになっていた。
どう考えても、彼女は美形で、オレなんかと釣り合うわけがなかった。
他の人も、彼女に惚れている人はいた。


でも

多分

多分だけど

「うぬぼれ」とかじゃなく

彼女もオレに惹かれていたと思う。

お互いに想っていても、どうしても越えられない壁があった。
ここは予備校だ。恋をするところじゃない。それに、一年でお互い受かってしまえば、それぞれバラバラに進む。一緒に居たいと言うことは、落ちろと言っているようなものだ。

その壁が、オレにあと一歩踏み出す勇気をくれなかった。

受験が近づいてきたとき、彼女は言った。


「ねぇ……映画、みよっか」

コレまでもデートはしてきたけど、彼女の弱そうな発言に、予備校の限界を感じた気がした。

「いいね、行こう」

予備校を抜け出した。雨が降ってて、傘を差して一緒に歩いた。
何観ようか、とか明るい話が先行した。

「怖いのはやめようね!あたしムリだから!!」
「もしかして、怖いシーンだと抜け出しちゃう?」
「そうそう、友達からやめろって言われてるんだけどねぇ〜」



昔、であったばかりの頃、「オレは子供のころから運がなくて、車に3回ぶつけられたんだ」と話したことがあった。
それが原因で、今も車恐怖症だ。笑い話にしてた。

でも、確実に青信号をわたっていた時。傘が視界を邪魔してて、よく見えなかった。



「キャアアァア!!」

彼女が、俺の手を握った。引っ張った。

「え?」

左を見ると、曲がってきた車が数十センチの所で止まっていた。

「どこ見てんだ、バカヤロー」

彼女が、遠く通り過ぎていく車に叫び、石ころをけった。
その姿は、怒っていると言うよりオレを守っているように見えた。

その後も、車がフっと動くたびに、彼女はオレの手を握った。
まるで男女が逆転したみたいで、おかしくなってきた。



映画を観てしばらくたった。
話も佳境、感動のシーン。

彼女は泣いていた。

初めてだった。

明るくて、強くて、やさしい彼女が涙を流すところを見たのは。
その涙は、映画の涙?お別れの涙?

と、問う勇気もなく、感動のシーンを、感動の現実を、オレも涙に乗せた。





お互いに合格して、別々の道に進んだ。

会いたくてどうしようもない時に限って、彼女から電話が着たりする。

もう、離したくないよ。次会うときは、もう壁はないよ、ね?




そうだ

また映画みよっか。

■ 目次

Novel Editor by BS CGI Rental
Novel Collections