■ トップページ  ■ 目次  ■ 一覧 

この作品に対する感想・要望


2012年01月04日(Wed) 15時09分 投稿者:早乙女 純
咲々は創作の産物でございます。

姉は善法寺良子とありますが、本人の名前がわからないのは本当に残念でございます。
信長の正室・濃姫も濃尾平野から作家が名づけたと聞きます。

言い訳ですが昔の資料は女 だけとしか書かれていない事が多いと聞きました。
2011年03月21日(Mon) 07時49分 投稿者:kinos
当地には九代政宗の墓があり、県境を越した宮城県七ヶ宿湯原には政宗の位牌寺である東光寺もある関係で、九代政宗について調べています。大変な労作ですね。そのなかに、政宗の正室の名が咲々とあり、驚きました。どうしてもわからなかったことです。根拠になった資料をご教示いただければありがたいです。よろしくおねがいいたします。

Novel Editor by BS CGI Rental
このシステムを無料でレンタル