| 
| エリ「さ〜。今回は『好きな食べ物』について色々ぶっちゃけちゃお〜。 ご主人様もミレアちゃんも準備いいよね?」
 フィズ「はい!勿論でございますとも、エリ様」
 ミレア「よ……喜んでぶっちゃけさせていただきますわ。オホホホホ……」
 エリ「……なぁにぃ?急に他人行儀になっちゃって〜?
 て言うかぁ、二人とも鬼か化け物でも見る様な目つきになってない〜?」
 フィズ・ミレア『滅相もございません!』
 エリ「やりにくいから〜、普通の話し方に戻ってよ〜」
 フィズ「やっ……殺りにくい?(ビクウッ!)」
 ミレア「あぁ……どうか、どうかご慈悲を〜」
 エリ「も〜!どうしちゃったのぉ?ね〜ね〜、とりあえずは二人とも落ち着いてよ〜」
 
 フィズ「……何とか平静を取り戻す事が出来たな」
 ミレア「ええ……随分と時間がかかったけどね」
 エリ「あ〜、良かったよぉ。でもさぁ、二人ともさっきまで何に怯えてたの〜?」
 ミレア「それはね、貴方のせいなのよ。エリちゃん」
 エリ「ふぇええ〜!何で〜〜?」
 フィズ「お前が前回の座談会で寝言で雷落とすとか言う、人間離れした行動するからだ!」
 ミレア「性格と実力とのギャップが凄すぎるわ……私、やっぱりこの娘についていけないかも……」
 エリ「ムム〜。エリはさっぱり覚えてないんだけどぉ……まぁ、そんな事より、そろそろ話、本題に戻そ〜よ〜」
 フィズ「そ、そうだな。前回のラストについてはあまり触れない事にしておこう。
 ええと、今回のテーマは俺達の好きな食べ物だっけ」
 エリ「うん、それそれ。
 ちなみにエリの好きな食べ物はねぇ……寿司ネタなら、ガリだよ!」
 ミレア「……ファンタジー世界なのに、何故寿司ネタ?
 しかもガリって寿司ネタって言うの?」
 エリ「他にも〜、付け合わせのパセリとか好きだよ〜。
 こないだねぇ、〈クルーヴ〉行って『山盛りのパセリ下さぁい』って注文したら、フェイカーさんにすっごいヤな顔されちゃった〜」
 フィズ「そりゃフェイカーも災難だったな。新手の嫌がらせか、それとも営業妨害か?」
 ミレア「寿司屋に行ってひたすらガリしか注文しない客ってのも、なかなか迷惑な話よね」
 エリ「でもぉ、好きなものは好きなんだよ〜。パセリ一本でご飯三杯はいけちゃうね!」
 フィズ「また訳の分からん事を……」
 エリ「ま、私の好物はこんなとこなんだけどぉ。ミレアちゃんは一体何が好物なの〜?」
 ミレア「え、私?
 そうね。私はチョコレートが好きよ」
 エリ「ちょこれーとぉ?」
 ミレア「スイーツは全般的に好きなんだけどね。やっぱり一番はチョコレートかな。食べたい時に食べられる様に、何個かは常備しているわ」
 エリ「ふぅ〜ん……要は、○阪のおばちゃんがいつも手提げ鞄に飴ちゃん入れてるのと同じなんだね!」
 ミレア「……まぁ、否定はしないわ。
 でもね、時々悲惨な事があるのよ」
 エリ「悲惨なことぉ?」
 ミレア「ほら、私って火使いでしょ。魔法を発動させる時には、大量の熱エネルギーを扱うのよ。つまり……」
 フィズ「読めたぜ。つまり、火魔法の影響をモロに喰らって、服の中でチョコレートが溶けちまう事が多々あるわけだ」
 ミレア「うん……フィズ、正解」
 エリ「うっわ〜。確かに悲惨だよ〜、それ」
 ミレア「あ〜あ、私水使いになりたかったなぁ。水や氷の魔法を使うのならチョコレートも冷やされるだけだし、ずっと美味しくなるのに。
 お気に入りの服、もう十着くらいベトベトにしちゃったから」
 フィズ「食いもんの事で属性選ばなくてもいいだろ。て言うか、まず学習しろ学習」
 ミレア「確かにフィズはいいわよ。風属性だし、そもそも貴方の好物は溶けるような物じゃないし」
 エリ「ご主人様の好物と言ったら、勿論アレだよね〜」
 フィズ「おう!ソドレボ読者であれば、まずおそらくは皆知ってるであろうと思われるあの食べ物さ!」
 エリ「ご主人様って初対面の人間の前でもクチャクチャ噛んでるんだよね〜、ミレアちゃん」
 ミレア「そうそう。フィズの厚顔無恥っぷりに拍車をかけてるアイテムよね」
 フィズ「……ちょい待て、お前ら」
 ミレア「暇があったら四六時中、クッチャクッチャクッチャクッチャ……」
 エリ「それ、相当ウザい人だね〜」
 フィズ「ウザいって言うなあぁぁっ!
 ああ、そうだよ。俺は干し肉が好きなんだよ!好物なんだから別に食ったって良いだろ?」
 ミレア「貴方の場合は明らかに食べ過ぎよ。明らかに塩分摂取過多の人よね」
 エリ「生物学専攻者からの、痛〜い突っ込みが入ってるよ〜」
 フィズ「ぐっ……確かに俺もちょっとは不健康かな〜とか、栄養偏ってるんじゃないかな〜とか思った事はあるけどよ」
 ミレア「ちょっとだけなんだ……
 そもそも干し肉って携帯食でしょう」
 フィズ「探偵にとっちゃ携帯食は必須だろ。長期に渡って調査を続ける時には欠かせないアイテムだぜ」
 ミレア「確かにそうだし、私のチョコレートも携帯食なんだけどね。
 でも、干し肉って年がら年中食べるものじゃないと思うなぁ」
 フィズ「食い始めたら止められないんだって。普通に食っても美味いが、料理に使ってもこれがまた美味いんだ。この間野宿をした時にも、野草と干し肉を煮込んでスープを作ったぜ」
 ミレア「……ま、そこまで好きならもう私からは何も言わないわ。でも、女の子口説くのに干し肉ネタはあり得ないわよ」
 エリ「ソドレボ1の話だね〜。確かにあれ、あり得ないよね〜。パグラムさん、可哀想〜」
 フィズ「……痛い所を突いてきやがったな」
 ミレア「気が付いてるんだ。自分でも痛いって」
 エリ「なら、言わなきゃいいのにね〜」
 ミレア「大体、女の子と話すのが苦手だって言うのに話しかけていくところがみっともないのよね。義妹の私でさえ、ちょっと退いちゃうわ」
 エリ「そ〜だそ〜だぁ」
 フィズ「あの、すみません……お二人さん。
 ちょっと本気で凹みたくなってきたんで、そろそろストップかけたいんですけど……」
 ミレア「一七歳なのに格好つけたがるし、偏食家だし……本当にフィズが主人公のままで大丈夫なのかしら?
 次回からは、私が主役になって『アローレボリューション』を始めないといけないかも知れないわ」
 エリ「弓矢革命かぁ……とうとうタイトルまで変わっちゃうんだ〜」
 ミレア「アロレボ3となると、私の出番も一気に増えるわね。逆にフィズは出番ガタ落ちに……」
 フィズ「そ、それだけは何とかご勘弁を〜!(Sだ……この二人、絶対Sだって!)」
 エリ「わ〜!じゃあ、エリも本編に出られるのかなぁ?」
 ミレア「うんうん。もしも本当に主人公交代して話の流れが変わったら、出られるかも知れないわねぇ」
 ミレア・エリ『ホホホホホホ……』
 フィズ「ちっくちょう……何で好きな食べ物の話してただけなのにこんな展開になっちまったんだあぁぁっ!
 ……反省して、ちょっとは偏食直した方がいいのかもなぁ」
 |  |