関連記事一覧
[関連記事とは] [掲示板に戻る]
[12] 読書  投稿者: 筆者記 2007年09月05日(Wed) 11時16分52秒 返信
昔、小学生の頃、親父が常日頃言ってた。

「本、読めよっ。賢くなるからな」

で・・・本を買うと言えばお金呉れた。(実際買ってきたもん見せにゃいかんかったが)
そんなこんなで、小学校の5年あたりから、古典文学読んでま
したなー。しかし、そんなある日、本屋の棚に『変身』という
いかにも、子供心をくすぐる本があったわけで。作者は「カフカ」さん。

--- まっ・・・なんでもええわ。おもしろそうや・・・
 
 (中身を確認するでもなく)

 買って、来て親父に見せて、読みだしたわけで。

 今思えば、小学校5年で「カフカ」はキツかったなと(笑)
 一行読むのに、10分掛かった記憶。

 今現在でも読みたいの「よ」の字も浮かんでこんわけで。
 そのギャップのおかげで、夏目漱石の「坊ちゃん」がどんだけ
 面白く思えたことか。

 今・・・古典(?)純文学読む子供っておるんやろか・・・。

[無料掲示板] [DVD] [中高年限定小説投稿] [古本] [広告について]