成人誌立ち読み防止を強化 日本雑誌協会など実施へ Toribe 2005/10/23 06:12:04 ├でも、現実として一般書店やコンビニで、シ... 評議長 2005/10/23 11:07:38 ├私も、販売店の対策のほうが重要だと思いま... ハガキ 2005/10/23 13:51:19
Re: 成人誌立ち読み防止を強化 日本雑誌協会など実施へ [返事を書く] | ||
私も、販売店の対策のほうが重要だと思います。シール張っても、はがされたのが店内で放置されていたら無意味ですし、海外で行われている完全分離+ブラインドも日本ではまだ不徹底ですしね。特に某アニメ店などでは平気で混ぜているのを見かけます。さすがにこの店では袋入れにしていますが。 ゲーム販売店みたいに会員証(入会時に身分証明書の提示)の提示で代行することは出来ないのでしょうかね。もしくは、酒,煙草の自販機で使われている免許証を入れる形式等も。 内容の規制文化の規制に繋がって、本末転倒になりますしね。いつまで警察の規制に振り回されるのか。マフィア(含ヤクザ)やテロ組織(含新興宗教団体)を取り締まれないのにな。2007年の大量退職もあるし。 | ||
|
└そもそも ぺぱ(pepa) 2005/10/24 02:04:53 └本屋に関して、気の利いたところだと台を用... ハガキ 2005/10/25 00:09:50